Show Furigana
電力会社が再生可能エネルギーをもっと買うようにする
2014-09-30 11:30:00
経済産業省はおととしから、太陽の光などで作った電気を電力会社が少し高い値段で買わなければならないことにしています。再生可能エネルギー(=太陽や風などの自然の力を利用したエネルギー)を日本でもっと使うためです。
この結果、太陽の光などで作った電気を売りたいと考える会社などが急に増えました。売りたいという電気の量が、電力会社が電線でもらうことができる量より多くなっていることもあります。
このため、東京電力や関西電力、北海道電力、九州電力はたくさん電気を作っている会社などからはあまり買わないことにしました。
このため経済産業省は、電力会社が電気をどのくらい買うことができるか調べる計画です。そして、電力会社がもっとたくさん再生可能エネルギーを買うようにいろいろ考えたいと言っています。
ソース:NHK ニュース