News
Show Furigana

災害さいがいのとき 外国がいこくからひとやくアプリができる

2014-11-04 20:30:00

地震じしん津波つなみなど災害さいがいたとき、旅行りょこうなどで日本にっぽん外国人がいこくじんやくスマートフォンなどのアプリ(=ソフトウエア)を観光庁かんこうちょうつくりました。


画像

このアプリをダウンロードすると、英語えいご緊急きんきゅう地震じしん速報そくほう(=気象庁きしょうちょうおおきな地震じしん予測よそくしたときに情報じょうほう)や津波つなみ警報けいほうとどます。2011ねん東日本大震災ひがしにほんだいしんさいのとき、外国がいこくからていたひとが、日本にほんごがわからなくてこまっていたため、このアプリをつくりました。


画像

このアプリには、「うみちかにいますか」や「ちかくで火事かじていますか」など質問しつもんこたえると、いまなにをしたらいいかなどを英語えいごらせるページがあります。

画像

そのほかものみずをもらうことができる場所ばしょなどとき、日本語にほんごなんいたページもあります。


画像

台湾たいわんから旅行りょこうひとは「とてもやくおもいます。もし地震じしんても、このアプリでいろいろ情報じょうほうことができます」とはなしていました。


画像

また観光庁かんこうちょうホテルなどに、地震じしん津波つなみたとき、英語えいご韓国語かんこくごなど4つのことばできゃく避難ひなんするようにつたえる準備じゅんびや、避難ひなん訓練くんれんをするようにっています。


画像

日本にっぽん政府せいふは、東京とうきょうオリンピックおこな2020ねんまでに、日本にっぽん旅行りょこう外国人がいこくじんを2000まんにんやしたいとかんがえています。そのために、外国人がいこくじん安心あんしんして旅行りょこうできるようにしたいとっています。

ソース:NHK ニュース