News
Show Furigana

将来しょうらい英語えいご使つかわない」とかんがえる生徒せいとが40%以上いじょう

2014-12-15 11:30:00

avatar
play

ことし3がつベネッセ教育きょういく総合そうごう研究けんきゅうじょ中学生ちゅうがくせい高校生こうこうせい6294にんに、将来しょうらい英語えいごどれくらい使つかかについてきました。

まず、「社会しゃかいではどれくらい英語えいご使つか必要ひつようあるおもか」をきました。「いつもではないが、仕事しごと英語えいご使つかことがある」とこたえた生徒せいといちばんおおくて、中学生ちゅうがくせいは54%、高校生こうこうせいは58.5%でした。「生活せいかつなか外国がいこくひと英語えいごはなことがある」とこたえた生徒せいとは、中学生ちゅうがくせい高校生こうこうせいも20%ぐらいでした。

そして、「自分じぶんどれくらい英語えいご使つかっているとおもか」をきました。「ほとんど使つかわない」とこたえた生徒せいとは、中学生ちゅうがくせいが44.2%、高校生こうこうせいが46.4%でした。

文部科学もんぶかがくしょう世界せかい活躍かつやくするわかひとそだてるために、もっと英語えいご教育きょういくをよくしようとかんがえています。しかしおおくの中学生ちゅうがくせい高校生こうこうせいは、将来しょうらい英語えいご必要ひつよう社会しゃかいなるおもっていても、自分じぶん英語えいご使つかとはあまりかんがえていないことがわかりました。

ソース:NHK ニュース