Show Furigana
富士山の1合目に登山計画書を入れる箱を置く
2015-02-06 15:45:15

富士山は山梨県側と静岡県側から登ることができます。山梨県側から富士山に登る人は、5合目に置いてある箱に登山計画書(=登る人の名前やコースなどを書いておく紙)を入れることになっています。
しかし、冬の間は5合目まで車で行くことができないため、いちばん下の1合目から歩いて登る人が多くなります。このため、山梨県の警察は1合目にある道の入り口の駐車場に、登山計画書を入れる箱を置きました。
冬の山では雪が崩れたり、滑って落ちたりする事故が心配です。山梨県と静岡県は、山に登る準備を十分にしていない人は山に登ってはいけないと言っています。そして、登る場合は登山計画書を必ず箱に入れるように言っています。
警察では「事故の場合、登山計画書があったら探しやすくなります。ぜひ書いて箱に入れてください」と言っています。
ソース:NHK ニュース