News
Show Furigana

随時ずいじ更新こうしん】ロシア ウクライナに軍事ぐんじ侵攻しんこう(22にちうご

2022-05-22 02:15:41

avatar
ロシアによるウクライナに対にたいする軍事ぐんじ侵攻しんこうつづいています。

ウクライナの各地かくちでロシアぐんとウクライナぐん戦闘せんとうつづけていて、大勢たいせい市民しみん国外こくがい避難ひなんしています。戦闘せんとう状況じょうきょう関係かんけい各国かっこく外交がいこうなどウクライナ情勢じょうせいをめぐる22にち日本にっぽん時間じかん)のうご随時ずいじ更新こうしんお伝おつたします。

日本にっぽんとウクライナ、ロシアのモスクワとは6時間じかん時差じさがあります)

UNHCR「ウクライナから国外こくがい避難ひなんしたひとかずやく644まんにん

UNHCR=国連こくれん難民なんみん高等こうとう弁務べんむかん事務所じむしょのまとめによりますと、ロシアぐん侵攻しんこうけてウクライナから国外こくがい避難ひなんしたひとかずは、20にち時点じてんおよそ644まんにんのぼっています。おも避難ひなんさきは、ポーランドがおよそ346まんにん、ルーマニアがおよそ94まんにん、ハンガリーがおよそ63まんにん、モルドバがおよそ46まんにんなどとなっています。また、ロシアに避難ひなんしたひとはおよそ88まんにんとなっています。

ウクライナ大統領だいとうりょう顧問こもん領土りょうど譲歩じょうほには賛成さんせいしない”

ウクライナのポドリャク大統領だいとうりょう顧問こもんは21にちロイター通信ろいた-つうしんインタビューおうじ、ロシアとの停戦ていせん交渉こうしょうをめぐって「ロシアに譲歩じょうほすれば即座そくざ戦争せんそう激化げきかにつながる。しばらく戦闘せんとう停止ていししたとしても、すこ時間じかんがたつと、ロシアは武器ぶき人員じんいん増強ぞうきょうするなどしてあら攻撃こうげき開始かいしする」と指摘してきしました。
そのうえで「西側にしがわ諸国しょこくからは『即時そくじ停戦ていせんのためには領土りょうど譲歩じょうほふくめたなんらかの妥協だきょう必要ひつようだ』という主張しゅちょうあるが、ウクライナはそれには賛成さんせいしない。ロシアがウクライナでおこなってきた戦争せんそう犯罪はんざいかんがえると、ウクライナのひとたちはいかなる譲歩じょうほ支持しじしない」とべ、徹底てってい抗戦こうせんつづける姿勢しせい強調きょうちょうしました。

べいがウクライナ支援しえんへ“過去かこ20ねん最大さいだい規模きぼ”の追加ついか予算よさん

韓国かんこく訪問ほうもんちゅうアメリカのバイデン大統領だいとうりょうはウクライナへの兵器へいき供与きょうよ人道じんどう支援しえんなど強化きょうかするため、およそ400おくドル、日本にっぽんえんにして5ちょうえんあま追加ついか予算よさんあん署名しょめいし、法律ほうりつ成立せいりつしました。アメリカ有力ゆうりょくニューヨーク・タイムズは議会ぎかい承認しょうにんした外国がいこく政府せいふへの支援しえんとしてはすくなくとも過去かこ20年間ねんかん最大さいだい規模きぼだとつたえています。
これについてウクライナのゼレンスキー大統領だいとうりょうは、21にち公開こうかいした動画どうがで「ただちに署名しょめいしたバイデン大統領だいとうりょう感謝かんしゃする。これヨーロッパでの自由じゆう保護ほごに対にたいする歴史れきしてき貢献こうけんだ」と評価ひょうかしました。

キーウでオペラ劇場げきじょう再開さいかい

ウクライナの首都しゅとキーウでは、ロシアの軍事ぐんじ侵攻しんこうによって休館きゅうかんつづいていた国立こくりつオペラ劇場げきじょうが21にち、およそ3か月かげつぶりに再開さいかいし、おお観客かんきゃくおとずれました。
150ねん以上いじょう歴史れきしあるキーウの国立こくりつオペラ劇場げきじょうは2つき24にちのロシアの軍事ぐんじ侵攻しんこう開始かいしから休館きゅうかん余儀よぎなくされていましたが、劇場げきじょうのスタッフのおよそ7わりがキーウにもどなか、21にち公演こうえん再開さいかいしました。
初日しょにち公演こうえんはウクライナで人気にんき喜劇きげきで、会場かいじょうには軍服ぐんぷくひとおおくみられ、時折ときおり笑い声わらいごえこるなどおよそ3か月かげつぶりとなるオペラをたのしむ様子ようすられました。

ロシア 東部とうぶ2しゅう攻勢こうせいもウクライナ反撃はんげき

ロシア国防省こくぼうしょうは21にち、ウクライナ各地かくちをミサイルで攻撃こうげきし、北西ほくせいジトーミルしゅうでは巡航じゅんこうミサイル「カリブル」でウクライナぐん兵器へいきなど破壊はかいしたと発表はっぴょうしました。
破壊はかいした兵器へいきについてロシアがわは、欧米おうべいがわから供与きょうよされ東部とうぶ2しゅうのウクライナぐん移送いそうされようとしていたと、主張しゅちょうしています。
また南部なんぶオデーサのみなともミサイルで攻撃こうげきしたと発表はっぴょうし、ウクライナぐん装甲車そうこうしゃよう燃料ねんりょう施設しせつ破壊はかいしたとしています。

ロシア国防省こくぼうしょうは20にちには、東部とうぶ要衝ようしょうマリウポリ全域ぜんいき掌握しょうあくしたと発表はっぴょうしていて、今後こんご東部とうぶ2しゅう完全かんぜん掌握しょうあくけてマリウポリから部隊ぶたい進軍しんぐんさせるとともに、ちか掌握しょうあくする見通みとお主張しゅちょうする東部とうぶルハンシクしゅう攻勢こうせいつよめるねらいとみられます。
これに対にたいして、ウクライナぐん欧米おうべい軍事ぐんじ支援しえんけて反撃はんげきしていて、アメリカのシンクタンク「戦争せんそう研究所けんきゅうじょ」は、20にち、「ロシアぐんはウクライナがわだい規模きぼ反撃はんげき紛争ふんそう長期ちょうきにもそなえているようだ」とも分析ぶんせきしています。

北欧ほくおう2か国かこく首脳しゅのうがNATO加盟かめい難色なんしょくのトルコ大統領だいとうりょう電話でんわ会談かいだん

トルコ大統領だいとうりょう発表はっぴょうによりますと、このうち、スウェーデンのアンデション首相しゅしょうに対にたいしては、「テロ組織そしきへの政治せいじてき財政ざいせいてき支援しえんや、武器ぶき供与きょうよをやめなくてはならない」として具体ぐたいてき行動こうどうもとあらためてNATOへの加盟かめい難色なんしょくしめしました。
これに対にたいしてアンデション首相しゅしょうは、「平和へいわ安全あんぜん保障ほしょうそしてテロとのたたかふく両国りょうこく関係かんけい強化きょうかしていくことをたのしみにしている」とツイッターに投稿とうこうしました。
また、フィンランドのニーニスト大統領だいとうりょうは「電話でんわ会談かいだんオープン直接ちょくせつてきなものだった」とツイッターに投稿とうこうし、フィンランドは、あらゆるかたちのテロリズムを非難ひなんすると強調きょうちょうしました。
両国りょうこく加盟かめいにはNATOの加盟かめいこくすべての同意どうい必要ひつようで、今後こんごのトルコの出方でかた焦点しょうてんになっています。

南部なんぶオデーサの企業きぎょう関係かんけいしゃ輸出ゆしゅつりょうは10ぶん1程度ていどに」

ロシアぐんによる海上かいじょう輸送ゆそう妨害ぼうがいで、小麦こむぎなど輸出ゆしゅつとどこおっていることによる世界せかいてき食料しょくりょう不足ふそくへの懸念けねんたかまっています。
ウクライナ最大さいだいみなとある南部なんぶオデーサで小麦こむぎなど穀物こくもつ輸出ゆしゅつがける企業きぎょうのアレクサンドル・ポリシェンコ社長しゃちょうはNHKの取材しゅざいに対にたい輸出ゆしゅつりょうは10ぶん1程度ていどっている実情じつじょうあきらかにしました。
ポリシェンコ社長しゃちょうによりますと、ことし2つき24にち以降いこうみなと周辺しゅうへんにロシアの艦艇かんていが7せきから15せきほどあつまり、港湾こうわん機能きのう停止ていししたということです。
このためこの企業きぎょうしばらく輸出ゆしゅつ停止ていしし、現在げんざいトラック使つかってルーマニアやポーランドなど経由けいゆして外国がいこくみなとからの輸出ゆしゅつこころみているということです。
またポリシェンコ社長しゃちょうは「輸出ゆしゅつりょう通常つうじょうの10ぶん1程度ていどまで減少げんしょうしていて、鉄道てつどうふくめても海上かいじょう輸送ゆそう匹敵ひってきするりょうとてもはこべず、解決かいけつほうはない」と説明せつめいしました。
さらに「毎週まいしゅうのようにオデーサの海水浴かいすいよくじょうにロシアぐん機雷きらい打ち上うちあげられているといている。これ戦争せんそうわってものこ問題もんだいだ」とべ、戦闘せんとうわったのち輸出ゆしゅつ再開さいかい容易よういではないというかんがしめしました。
ソース:NHK ニュース