News
Show Furigana

ラグビー リーグワン 初代しょだいチャンピオンはパナソニック

2022-05-29 08:58:17

avatar
ラグビー、リーグワンのプレーオフトーナメントの決勝けっしょうが29にち国立こくりつ競技きょうぎじょうおこなわれ、パナソニックが18たい12でサントリーにって優勝ゆうしょうしました。

ラグビーのリーグワンは日本にっぽん代表だいひょう強化きょうか地域ちいき密着みっちゃくがた運営うんえい目指めざして去年きょねんまでのトップリーグを刷新さっしんしてこんシーズンからはじまったリーグです。

29にちはサントリーとパナソニックによるプレーオフトーナメントの決勝けっしょうおこなわれ、会場かいじょう国立こくりつ競技きょうぎじょうにはリーグワンとして最多さいたなる3まん3604にん観客かんきゃくおとずれました。

去年きょねんトップリーグの決勝けっしょうでも対戦たいせんしているチーム同士どうし試合しあい前半ぜんはん、サントリーがリーグせん得点とくてんおう、ダミアン・マッケンジー選手せんしゅのペナルティーゴール先制せんせいしましたが、その後そのごパナソニックは山沢やまざわ拓也たくや選手せんしゅのペナルティーゴールでいつくと、マリカ・コロインベテ選手せんしゅのトライなど逆転ぎゃくてんし、10たい3とリードしました。

後半こうはん、パナソニックはサントリーのマッケンジー選手せんしゅ立て続たてつづにペナルティーゴールめられ1てんせまられる場面ばめんもありましたが、33ふんにディラン・ライリー選手せんしゅのトライなどはなして18たい12でち、リーグワンの最初さいしょシーズンのチャンピオンにかがやきました。

稲垣いながき選手せんしゅ最高さいこう環境かんきょうでプレー ファンおかげ

パナソニックの稲垣いながきあきらふとし選手せんしゅは「シーズンを通をとおして調整ちょうせいむずかしかったが、最後さいごにいいかたちめくくることができて最高さいこうだ。80分間ふんかんを通をとおして相手あいてにプレッシャーをかけることをテーマのぞみ、それ遂行すいこうできた。はじめて国立こくりつ競技きょうぎじょう最高さいこう環境かんきょうでプレーできたのはファンみなさんおかげだとおも」とはなしていました。

パナソニック 優勝ゆうしょうまでの軌跡きせき

パナソニックは群馬ぐんまけん太田おおたから埼玉さいたまけん熊谷くまがや本拠地ほんきょち移転いてんしてあらスタートりました。

しかし、リーグが開幕かいまくしたことし1つき、チームに新型しんがたコロナウイルスの感染かんせんしゃ影響えいきょう開幕かいまくせんから2試合しあいつづけての戦敗せんぱいからのスタートとなりました。

それでもその後そのご、“わらわないおとこ稲垣いながきあきらふとし選手せんしゅ堀江ほりえ翔太しょうた選手せんしゅなどワールドカップを経験けいけんしている選手せんしゅたちが引っ張ひっぱり、以降いこうのリーグせんで14連勝れんしょう圧倒的あっとうてきつよさをせました。

選手せんしゅそうあつさをかした組織そしきてき守備しゅび持ち味もちあじで、リーグせん失点しってんすうはディビジョン1の12チームで2番目ばんめすくなさでした。

パナソニックは結局けっきょく開幕かいまくから2試合しあい連続れんぞくでの戦敗せんぱい以降いこういちやぶれることなくリーグワンの初代しょだいチャンピオンにかがやきました。
ソース:NHK ニュース