News
Show Furigana

“コロナ感染かんせんしゃすう 減少げんしょう傾向けいこう対策たいさく徹底てっていを” あつろうしょう専門せんもん会合かいごう

2022-06-01 14:55:28

avatar
新型しんがたコロナウイルス対策たいさくについて助言じょげんする厚生こうせい労働ろうどうしょう専門せんもん会合かいごうひらかれ、全国ぜんこく感染かんせんしゃすう減少げんしょう傾向けいこうつづいている一方いっぽう、いまだに去年きょねんなつのピークよりも感染かんせんしゃすうおお状況じょうきょうつづいているとしました。学校がっこう高齢こうれいしゃ福祉ふくし施設しせつ感染かんせんする割合わりあいこうまりになっているとして引き続ひきつづ基本きほんてき感染かんせん対策たいさくなど徹底てっていするようびかけています。

専門せんもん会合かいごう現在げんざい感染かんせん状況じょうきょうについてほとんど地域ちいき減少げんしょう傾向けいこうつづき、首都しゅとけん大阪おおさか愛知あいちけんなど去年きょねんなつだい5のピークを下回したまわっているほか感染かんせんしゃすう全国ぜんこくもっとおお沖縄おきなわけんでもこの2週間しゅうかん減少げんしょう傾向けいこうつづいているとしています。

年代ねんだいべつ全国ぜんこくではすべての年代ねんだい感染かんせんしゃすう減少げんしょう傾向けいこうとなっているものの、一部いちぶ地域ちいきでは80だい以上いじょう高齢こうれいしゃ増加ぞうか傾向けいこうられるほか感染かんせん場所ばしょうち学校がっこう事業じぎょうしょ高齢こうれいしゃ福祉ふくし施設しせつめる割合わりあいこうまりしていると分析ぶんせきしています。

また夜間やかん繁華はんかがい人出ひとでについては全国ぜんこく半数はんすう以上いじょう地域ちいき増加ぞうか傾向けいこうられ、なかには去年きょねん年末ねんまつのピークせまほど増加ぞうかする地域ちいきもあり、ここすうにちとく20だいから60だい飲食いんしょくてん感染かんせんする割合わりあい増加ぞうか傾向けいこうになっているということです。

一方いっぽう医療いりょう体制たいせいについては全国ぜんこくでは半分はんぶん以上いじょう地域ちいき病床びょうしょう使用しようりつ減少げんしょう傾向けいこうられるものの、沖縄おきなわけんでは入院にゅういんしゃすう病床びょうしょう使用しようりつはほぼよこばいだとしています。

こうしたことから専門せんもん会合かいごうは、とくだい都市としでは短期たんきてき予測よそく減少げんしょう傾向けいこうつづことが見込みこまれるものの全国ぜんこくてきにはいまだに去年きょねんなつのピークよりも感染かんせんしゃすうおお状況じょうきょうつづいているとして、ワクチンの3かい接種せっしゅをさらにすすめるとともにすこでも体調たいちょうわるければ外出がいしゅつひかえること、ぬのマスクただしい着用ちゃくよう手洗てあら、1つのみつでもけるといった基本きほんてき感染かんせん対策たいさく徹底てっていすることなどびかけました。

さらに高齢こうれいしゃ重症じゅうしょう予防よぼうするために、介護かいご福祉ふくし施設しせつでは入所にゅうしょしゃへの4かいのワクチン接種せっしゅすすめるようもとめました。

脇田わきた座長ざちょう減少げんしょう傾向けいこうつづ予測よそくしているが…」

厚生こうせい労働ろうどうしょう専門せんもん会合かいごうのあとにひらかれた記者きしゃ会見かいけん脇田わきたたかし座長ざちょう現在げんざい感染かんせん状況じょうきょうについて「いま感染かんせんしゃすう減少げんしょうしている要因よういんはワクチンの接種せっしゅ感染かんせんしたことによる免疫めんえき獲得かくとくなどおおきいおもただワクチンは3かい接種せっしゅから時間じかんがたつと発症はっしょう予防よぼう効果こうかがる。4かい接種せっしゅ高齢こうれいしゃ中心ちゅうしん重症じゅうしょう予防よぼうおも目的もくてきなので、流行りゅうこうふせ効果こうか限定げんていてきだとかんがえられる。例年れいねん6つきひとりゅうそれほどおおつきではないのでしばらく減少げんしょう傾向けいこうつづ予測よそくしているが、梅雨つゆ以降いこう、ワクチンの効果こうかがり、夏休なつやすひとりゅうえる感染かんせんしゃすうさい上昇じょうしょうする可能かのうせいがあるという議論ぎろんがあった」とはなしていました。

また水際みずぎわ対策たいさく緩和かんわされたことについて「陽性ようせいしゃすり抜すりぬけることはえるとみられるが、現在げんざい全国ぜんこくで2まんにんいる感染かんせんしゃすう規模きぼ影響えいきょうするのかモニタリングする必要ひつようあるまたあら変異へんいウイルスが海外かいがいから流入りゅうにゅうしていないかどうかゲノム解析かいせきおこなって調査ちょうさしていく必要ひつようある」とはなしていました。

ども過剰かじょう感染かんせん予防よぼう対策たいさくいることがないよう提言ていげん

オミクロンかぶどもの感染かんせんえるなか専門せんもん有志ゆうしどもに過剰かじょう感染かんせん予防よぼう対策たいさくいることがないよう現時点げんじてんでのどもへの対策たいさく課題かだいをまとめた文書ぶんしょ公表こうひょうしました。

この文書ぶんしょ厚生こうせい労働ろうどうしょう専門せんもん会合かいごうで、専門せんもん会合かいごうメンバー中心ちゅうしん小児しょうに医療いりょう専門せんもんなど15にんしめしました。

このなかでは発育はついく途上とじょうあるども過剰かじょう警戒けいかいいることなく、あそまな機会きかいうばわないよう周囲しゅうい大人おとな努力どりょくすべきだと指摘してきしました。そして現在げんざいすすめられることとして、マスクはずせる場面ばめんでは一律いちりつ着用ちゃくようもとめないことや、運動うんどうかい卒業そつぎょうしきなど行事ぎょうじ感染かんせん対策たいさく工夫くふうしたうえで実施じっしする方向ほうこう検討けんとうすることなどをげました。

また症状しょうじょうかるども学校がっこう保育ほいくしょ保護ほごしゃ職場しょくばなど検査けんさもとめるケースえているとして、不用意ふようい検査けんさもとめると小児しょうに医療いりょうひっ迫ひっぱくなどにつながるそれある指摘してきし、医学いがくてきにもどもの全身ぜんしん状態じょうたいとして元気げんきであれば一律いちりつ検査けんさけなくてもよいとしました。

このほか文書ぶんしょでは急性きゅうせい脳症のうしょうなどまれに重症じゅうしょうするども迅速じんそく対応たいおうできる小児しょうに救急きゅうきゅう医療いりょう体制たいせい整備せいび必要ひつようせいなども指摘してきしました。

有志ゆうしの1にん川崎かわさき健康けんこう安全あんぜん研究所けんきゅうじょ岡部おかべ信彦のぶひこ所長しょちょうは「ども感染かんせんふたたえる可能かのうせいもありいま考え方かんがえかたちゅう長期ちょうきてき対策たいさくをまとめた。これきっかけども対策たいさくによりけてほしい」とはなしています。

1週間しゅうかん新規しんき感染かんせんしゃすう前週ぜんしゅう 全国ぜんこくでは減少げんしょう傾向けいこうつづ

厚生こうせい労働ろうどうしょう専門せんもん会合かいごうしめされた資料しりょうによりますと、5つき31にちまでの1週間しゅうかん新規しんき感染かんせんしゃすう全国ぜんこくではまえしゅうくらべて0.73ばい減少げんしょう傾向けいこうつづいています。

首都しゅとけんの13けんでは
東京とうきょう神奈川かながわけん、そして千葉ちばけんで0.76ばい
埼玉さいたまけんで0.81ばい

関西かんさいでは
大阪おおさかで0.74ばい
兵庫ひょうごけんで0.76ばい
京都きょうとで0.72ばい

東海とうかいでは
愛知あいちけんで0.75ばい
岐阜ぎふけんで0.83ばい
三重みえけんで0.74ばい各地かくち減少げんしょうしています。

また
北海道ほっかいどうは0.67ばい
宮城みやぎけんは0.75ばい
広島ひろしまけんは0.69ばい
福岡ふくおかけんは0.74ばい
人口じんこうたり感染かんせんしゃすうもっとおお沖縄おきなわけんも0.72ばいなどいずれ減少げんしょうとなっています。

46都道とどう府県ふけん減少げんしょうしていてまえしゅうより新規しんき感染かんせんしゃすうおおくなったのは
▽1.13ばいだった山梨やまなしけんのみとなっています。

人口じんこう10まんたり直近ちょっきん1週間しゅうかん感染かんせんしゃすうは、減少げんしょう傾向けいこうつづいているものの
沖縄おきなわけんが670.47にん全国ぜんこくもっとおおくなっています。

いで
宮崎みやざきけんが214.48にん
鹿児島かごしまけんが205.95にん
石川いしかわけんが204.32にん
北海道ほっかいどうが195.63にん
広島ひろしまけんが191.66にん
福岡ふくおかけんが191.09にん、そして
大阪おおさかが161.44にん
東京とうきょうが130.98にんなどとなっていて、
全国ぜんこくでは137.80にんとなっています。

後藤ごとうあつし労相ろうしょう可能かのうなかぎり日常にちじょう生活せいかつ取り戻とりもど対策たいさくこうじる

専門せんもん会合かいごう後藤ごとう厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじんは「全国ぜんこく新規しんき感染かんせんしゃすうは1週間しゅうかん平均へいきん先週せんしゅう0.73となっていて、ほとんど地域ちいき減少げんしょう傾向けいこうつづいている。沖縄おきなわけん全国ぜんこくもっとたか状況じょうきょうつづいているものの、直近ちょっきんの2週間しゅうかんほどは減少げんしょうほぼ継続けいぞくしている」と指摘してきしました。

そのうえで「沖縄おきなわけん以外いがい地域ちいきふくめ、今後こんご感染かんせん状況じょうきょう引き続ひきつづ注視ちゅうししていく必要ひつようある最大限さいだいげん警戒けいかいをしつつ、安全あんぜん安心あんしん確保かくほしながら可能かのうなかぎり日常にちじょう生活せいかつ取り戻とりもどために必要ひつよう対策たいさくこうじていく」とべました。
ソース:NHK ニュース