News
Show Furigana

随時ずいじ更新こうしん】ロシア ウクライナに軍事ぐんじ侵攻しんこう(18にちうご

2022-06-18 01:04:53

avatar
ロシアによるウクライナに対にたいする軍事ぐんじ侵攻しんこうつづいています。

ウクライナの各地かくちでロシアぐんとウクライナぐん戦闘せんとうつづけていて、大勢たいせい市民しみん国外こくがい避難ひなんしています。戦闘せんとう状況じょうきょう関係かんけい各国かっこく外交がいこうなど、ウクライナ情勢じょうせいをめぐる18にち日本にっぽん時間じかん)のうご随時ずいじ更新こうしんお伝おつたします。

日本にっぽんとウクライナ、ロシアのモスクワとは6時間じかん時差じさがあります)

べい東部とうぶルハンシクしゅう 集団しゅうだん墓地ぼちやく300にん埋葬まいそう

16にちのアメリカの有力ゆうりょく、ニューヨーク・タイムズは、はげしい攻防こうぼうつづウクライナ東部とうぶルハンシクしゅうのリシチャンシクで、民間みんかんじんふく大勢たいせい犠牲ぎせいしゃ集団しゅうだん墓地ぼち埋葬まいそうされているとつたえました。

それによりますと、埋葬まいそうされているのはリシチャンシクや隣接りんせつするセベロドネツクなどからはこばれた遺体いたいで、兵士へいしほか砲撃ほうげき巻き込まきこまれてくなった民間みんかんじんふくまれるとみられるということです。

また現地げんちのウクライナぐん取材しゅざいに対にたい「4つき以降いこうくなったひとたちをわれわれが埋葬まいそうした」としたうえで、その人数にんずうこれまでにおよそ300にんのぼはなしているとしています。

ロシアぐん 東部とうぶリシチャンシクで空爆くうばく 死者ししゃ

ウクライナの公共こうきょう放送ほうそうは17にち東部とうぶルハンシクしゅうのハイダイ知事ちじはなしとして、激戦げきせんとなっているセベロドネツクに隣接りんせつするリシチャンシクでロシアぐん空爆くうばくおこない、すくなくとも3にん死亡しぼうし、複数ふくすうけが人けがにんているとつたえています。

現地げんち撮影さつえいされた映像えいぞうで、攻撃こうげきけたとみられる建物たてものなかから、住民じゅうみん運び出はこびだされる様子ようす確認かくにんできます。

また、ハイダイ知事ちじは17にち、SNSのテレグラムへの投稿とうこうで「リシチャンシクは完全かんぜんにウクライナの管理かんりある」とする一方いっぽう、リシチャンシクと近郊きんこう都市としむす幹線かんせん道路どうろがロシアぐんによって破壊はかいされるなど重要じゅうようなインフラへの攻撃こうげきつづいているとしています。

プーチン大統領だいとうりょう「ウクライナのEU加盟かめい 反対はんたいはしない」

ロシアのプーチン大統領だいとうりょうは17にち、サンクトペテルブルクでひらかれた国際こくさい経済けいざい会議かいぎ全体ぜんたい会合かいごうで、EU=ヨーロッパ連合れんごう執行しっこう機関きかん、ヨーロッパ委員いいんかいが、ウクライナについて交渉こうしょう開始かいし前提ぜんていなる加盟かめい候補こうほこく」の立場たちばみとめるよう、加盟かめいこく勧告かんこくしたことをめぐり、言及げんきゅうしました。

このなかで、プーチン大統領だいとうりょうは「EUは、NATO=北大ほくだい西洋せいよう条約じょうやく機構きこうことなり軍事ぐんじてき組織そしきではない。われわれは反対はんたいはしない。どのくに主権しゅけんてきめることだ」とべて、反対はんたいしないとする立場たちばしめしました。

えい首相しゅしょうがキーウを予告よこくなしに訪問ほうもん ゼレンスキー大統領だいとうりょう会談かいだん

イギリスのジョンソン首相しゅしょうは17にち、ウクライナの首都しゅとキーウを予告よこくなしに訪問ほうもんし、ゼレンスキー大統領だいとうりょう会談かいだんしました。

ジョンソン首相しゅしょうは、ことし4つき、ロシアによる軍事ぐんじ侵攻しんこう、G7=主要しゅよう7か国かこく首脳しゅのうとしてははじめてキーウを訪問ほうもんしていて、今回こんかいは2かい訪問ほうもんとなります。

ジョンソン首相しゅしょうは、厳重げんじゅう警備けいびなか、ウクライナぐんによって破壊はかいされたというロシアの戦車せんしゃなど展示てんじされているキーウ市内しない広場ひろばをゼレンスキー大統領だいとうりょうとともにおとずれました。

また、イギリスの首相しゅしょう官邸かんていによりますと、ゼレンスキー大統領だいとうりょうとの会談かいだんでは、120にちごとに最大さいだいで1まんにんのウクライナへい対象たいしょう前線ぜんせんでのたたかかたなど訓練くんれん支援しえんする計画けいかくについてつたえたということです。

イギリスは、これまでに多連装たれんそうロケットシステム「M270」のほかたい戦車せんしゃミサイルや防空ぼうくうシステムを供与きょうよするなどウクライナに対にたいする軍事ぐんじめんでの支援しえんつづけています。

ゼレンスキー大統領だいとうりょう共同きょうどう会見かいけんおこなったジョンソン首相しゅしょうは「ウクライナの人々ひとびとがプーチン大統領だいとうりょうとは妥協だきょうできないとかんがえていることはよく理解りかいできる」とべ、ウクライナにとって財政ざいせいめん軍事ぐんじめんなど引き続ひきつづ必要ひつようだと強調きょうちょうしました。

そして、こうした支援しえんは、ウクライナから侵略しんりゃくしゃ追放ついほうするために必要ひつようだと強調きょうちょうし、停戦ていせん協議きょうぎふくめた将来しょうらいけての話し合はなしあはじまるのは、その後そのごだという認識にんしきしめしました。

一方いっぽう、ゼレンスキー大統領だいとうりょう会見かいけんで「われわれの兵器へいき必要ひつようせい理解りかいしてもらい感謝かんしゃしている」とべたうえで「兵器へいき供給きょうきゅうやす必要ひつようあることや防空ぼうくう手段しゅだん提供ていきょうについてはなし、その方向ほうこううごはじめた」とべ、追加ついか軍事ぐんじ支援しえんなど合意ごういしたことをあきらかにしました。

また侵略しんりゃく行為こういやテロ行為こういがロシア自身じしん損失そんしつにつながることを実感じっかんさせる」とし、ロシアへの制裁せいさいつよめる認識にんしき一致いっちしたということです。

プーチン大統領だいとうりょう演説えんぜつ 「ロシアへの経済けいざい制裁せいさい失敗しっぱい

ウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこうつづけるロシアのプーチン大統領だいとうりょうは、国内こくないひらいている国際こくさい経済けいざい会議かいぎ演説えんぜつし「ロシアのビジネス評判ひょうばん通貨つうか信頼しんらいが、欧米おうべいによって意図いとてきそこなわれている」とべ、ロシアへの経済けいざい制裁せいさい強化きょうかする欧米おうべいがわ批判ひはんしました。

一方いっぽうで「欧米おうべいがわはロシア経済けいざい破壊はかいしようとしたが、あきらか失敗しっぱいした。ことしの春先はるさきにはロシア経済けいざい先行さきゆに対にたいして悲観ひかんてき見通みとお予想よそうされたが現実げんじつのものとなっていない」とべ、制裁せいさいにもかかわらずロシアの経済けいざい対策たいさく機能きのうしていると強調きょうちょうしたうえで、欧米おうべいがわとの対決たいけつ姿勢しせい鮮明せんめいにしました。

さらにプーチン大統領だいとうりょうは、ロシアへの制裁せいさいによって欧米おうべいがわでむしろ物価ぶっか上昇じょうしょうしているとしたうえで、欧米おうべいがわ世界せかいてき食料しょくりょうなど価格かかく高騰こうとう責任せきにんをロシアに転嫁てんかしていると一方いっぽうてき批判ひはんしました。

そして食料しょくりょう価格かかく上昇じょうしょうし、まずしい国々くにぐにおびやかしている。ロシアは食料しょくりょう肥料ひりょう輸出ゆしゅつ大幅おおはばやすことができるだろう」とべ、食料しょくりょう安全あんぜん保障ほしょうをめぐり、ロシアの制裁せいさい解除かいじょ必要ひつようだとうったえました。

また「ロシアはウクライナからの穀物こくもつ輸出ゆしゅつさまたげることはまったしていない」として、ウクライナ南部なんぶめんする黒海こっかい海上かいじょう輸送ゆそう妨害ぼうがいしていないと主張しゅちょうしました。

一方いっぽう、ウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこうについては「特別とくべつ軍事ぐんじ作戦さくせんのすべての目標もくひょう確実かくじつ達成たっせいされるだろう」とべ、継続けいぞくするかんがあらためてしめしました。

ドイツガスげん隣国りんごくにも影響えいきょう

ロシア最大さいだい政府せいふけいガス会社かいしゃガスプロムが、ドイツけのパイプラインを通をとおして供給きょうきゅうしている天然てんねんガスのりょう大幅おおはばらす発表はっぴょうするなか、ドイツ政府せいふは、17にち天然てんねんガスの供給きょうきゅう状況じょうきょう公表こうひょうし、ドイツけの主要しゅようなガスパイプライン「ノルドストリーム」を通をとおしておくられるガスのりょうおよそ60%り、ドイツとパイプラインでつながる隣国りんごくのフランス、オーストリア、チェコといったくにへの供給きょうきゅうにも影響えいきょうているとあきらかにしました。

また、フランスでは17にち天然てんねんガスのパイプラインの運営うんえい会社かいしゃが、ドイツを経由けいゆしてロシアから輸入ゆにゅうしているガスの供給きょうきゅうが15にちからまっていると発表はっぴょうしました。

各国かっこくとも減少げんしょうしたガスは、ほか市場しじょうから調達ちょうたつするなどしておぎなえていると強調きょうちょうしています。

ただ、ロシアにエネルギーおおきく依存いぞんするドイツは、ガスプロムの今回こんかい対応たいおうはガス価格かかく高騰こうとうさせ、ドイツに経済けいざいてき打撃だげきくわえるねらいがあるなど非難ひなんしていて、警戒けいかいかんたかまっています。
ソース:NHK ニュース