Show Furigana
首相 昭恵夫人付き職員は適切に判断し対応との認識
2017-03-27 08:46:53
大阪・豊中市の国有地の売却をめぐって、安倍総理大臣は、参議院予算委員会で、夫人の昭恵氏付きだった職員が、学校法人「森友学園」の籠池理事長にファックスを送ったのは、公務員として適切に判断し対応したものだという認識を示しました。
この中で、自由党の山本太郎共同代表は、大阪・豊中市の国有地の売却をめぐり、安倍総理大臣の夫人の昭恵氏付きだった職員が、学校法人「森友学園」の籠池理事長にファックスを送ったことについて、「政府は、昭恵氏付きだった谷氏が勝手にやらかしたような逃げ方をしている」と批判しました。
これに対し、安倍総理大臣は「『谷さんが勝手にやった』とは言っていない。当然、谷さんとして、やるべきことと判断したことを、しっかりと判断したうえで行われたことではないか」と述べ、公務員として適切に判断し対応したものだという認識を示しました。
また、内閣官房の土生内閣審議官は、職員の今回の対応は、職務には当たらないとしつつも、公務員として丁寧に対応したものだと説明しました。
これに対し、安倍総理大臣は「『谷さんが勝手にやった』とは言っていない。当然、谷さんとして、やるべきことと判断したことを、しっかりと判断したうえで行われたことではないか」と述べ、公務員として適切に判断し対応したものだという認識を示しました。
また、内閣官房の土生内閣審議官は、職員の今回の対応は、職務には当たらないとしつつも、公務員として丁寧に対応したものだと説明しました。
AV出演強要被害 「根絶図る」
このほか、安倍総理大臣は、本人の意に反して女性がアダルトビデオに出演させられる被害などが相次いでいることを受けて、「重大な人権侵害であり、国として根絶を図っていく。実態の解明、取締りの強化、被害者が相談できる体制の充実などの取り組みを加速していく」と述べました。
尖閣諸島 公務員常駐の選択肢は取らず
ソース:NHK ニュース