Show Furigana
オーストラリア北東部 大型サイクロン上陸1人けが
2017-03-28 08:05:33
オーストラリアの気象庁によりますと、大型のサイクロン「デビー」は、日本時間の28日午前11時すぎ、北東部クイーンズランド州の町ボウエン付近に上陸したあと、1時間に10キロ程度とゆっくりした速度で南西に進んでいます。
日本時間の午後4時現在、中心付近の最大風速は37.5メートルで、勢力は5段階の区分で3番目に強いカテゴリー3に弱まりましたが、一帯では強風が続いています。
クイーンズランド州政府によりますと、サイクロンの影響で、これまでに男性1人がけがをしたということです。
また、公共放送のABCテレビは、ボウエンなどで合わせて4万5000戸が停電となっていると伝えています。
クイーンズランド州では6年前にも、大型のサイクロン「ヤシ」の上陸で農作物などに大きな被害が出たこともあり、州政府のパラシェー首相は記者会見で、「外出を控え、安全を確保してほしい」と訴えました。
オーストラリアの気象庁は、日本時間の28日夜遅くまで強風が続く見込みだとして、市民に警戒を呼びかけています。
日本時間の午後4時現在、中心付近の最大風速は37.5メートルで、勢力は5段階の区分で3番目に強いカテゴリー3に弱まりましたが、一帯では強風が続いています。
クイーンズランド州政府によりますと、サイクロンの影響で、これまでに男性1人がけがをしたということです。
また、公共放送のABCテレビは、ボウエンなどで合わせて4万5000戸が停電となっていると伝えています。
クイーンズランド州では6年前にも、大型のサイクロン「ヤシ」の上陸で農作物などに大きな被害が出たこともあり、州政府のパラシェー首相は記者会見で、「外出を控え、安全を確保してほしい」と訴えました。
オーストラリアの気象庁は、日本時間の28日夜遅くまで強風が続く見込みだとして、市民に警戒を呼びかけています。
ソース:NHK ニュース