Show Furigana
広い範囲で最高気温25度以上の夏日に
2017-04-15 09:10:23

気象庁によりますと、15日は日本付近に南から暖かく湿った空気が流れ込み、各地で気温が上がりました。
午後4時までの最高気温は、宮崎空港で28度6分、熊本県人吉市で27度7分、三重県熊野市新鹿で27度ちょうど、高知県四万十市西土佐で26度8分、山口県萩市で25度9分、茨城県大子町と福島県いわき市の勿来山田で25度1分などと、平年を6度から8度ほど上回り、広い範囲で25度以上の夏日となりました。
16日も西日本から東日本にかけて高気圧に覆われておおむね晴れ、気温が15日と同じくらいまで上がる見込みです。
一方、上空の寒気の影響で、ところによって大気の状態が不安定になっていて、気象庁はこれから16日の明け方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨やひょうに十分注意するとともに、周囲が急に暗くなるなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物に移動するなどして安全を確保するよう呼びかけています。
午後4時までの最高気温は、宮崎空港で28度6分、熊本県人吉市で27度7分、三重県熊野市新鹿で27度ちょうど、高知県四万十市西土佐で26度8分、山口県萩市で25度9分、茨城県大子町と福島県いわき市の勿来山田で25度1分などと、平年を6度から8度ほど上回り、広い範囲で25度以上の夏日となりました。
16日も西日本から東日本にかけて高気圧に覆われておおむね晴れ、気温が15日と同じくらいまで上がる見込みです。
一方、上空の寒気の影響で、ところによって大気の状態が不安定になっていて、気象庁はこれから16日の明け方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨やひょうに十分注意するとともに、周囲が急に暗くなるなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物に移動するなどして安全を確保するよう呼びかけています。
ソース:NHK ニュース