Show Furigana
イギリスで地方議会選 保守党が議席伸ばし総選挙へ弾み
2017-05-05 22:29:14

イギリスでは4日、88の地方議会で合わせて4851議席を改選する選挙が行われました。
イギリスの公共放送BBCによりますと、現地時間の5日夜までに開票作業が終わり、与党・保守党が、支持基盤の弱い中部や北部スコットランドでも支持を伸ばし、改選前を563議席上回る1899議席を獲得しました。
一方、野党は、労働党が382議席を失ったほか、EU=ヨーロッパ連合からの離脱を訴えてきたイギリス独立党の獲得議席は1議席にとどまりました。
今回の選挙結果について、BBCは、党首の指導力に批判が高まる労働党や、内紛が続くイギリス独立党の票の多くを、保守党が取り込んだ結果だと分析しており、来月8日に行われる総選挙に向けてメイ首相が弾みをつけた形となりました。
EUとの離脱交渉を進めるために強力なリーダーシップが必要だとして総選挙に踏み切ったメイ首相は「今回の結果で総選挙が決まったと思ってはいけない」と述べて、党内の引き締めを図ったうえで、「EUとの交渉に強い立場で臨み、最良の結果を得られるよう、保守党に投票してほしい」とし、国民に支持を呼びかけました。
イギリスの公共放送BBCによりますと、現地時間の5日夜までに開票作業が終わり、与党・保守党が、支持基盤の弱い中部や北部スコットランドでも支持を伸ばし、改選前を563議席上回る1899議席を獲得しました。
一方、野党は、労働党が382議席を失ったほか、EU=ヨーロッパ連合からの離脱を訴えてきたイギリス独立党の獲得議席は1議席にとどまりました。
今回の選挙結果について、BBCは、党首の指導力に批判が高まる労働党や、内紛が続くイギリス独立党の票の多くを、保守党が取り込んだ結果だと分析しており、来月8日に行われる総選挙に向けてメイ首相が弾みをつけた形となりました。
EUとの離脱交渉を進めるために強力なリーダーシップが必要だとして総選挙に踏み切ったメイ首相は「今回の結果で総選挙が決まったと思ってはいけない」と述べて、党内の引き締めを図ったうえで、「EUとの交渉に強い立場で臨み、最良の結果を得られるよう、保守党に投票してほしい」とし、国民に支持を呼びかけました。
ソース:NHK ニュース