News
Show Furigana

北朝鮮きたちょうせん高官こうかん条件じょうけんととのえばトランプ政権せいけんとも対話たいわ

2017-05-13 06:00:25

avatar
play
アメリカもと当局とうきょくしゃ接触せっしょくした北朝鮮きたちょうせん外務省がいむしょう高官こうかん報道陣ほうどうじんに対にたいし、条件じょうけんととのえばトランプ政権せいけんとも対話たいわする」とべ、北朝鮮きたちょうせんとしてはかくミサイル開発かいはつ推し進おしすすめる立場たちばをとりながら、アメリカとの対話たいわ可能かのうせい排除はいじょせずに、トランプ政権せいけん出方でかた慎重しんちょう見極みきわめているものとられます。
北朝鮮きたちょうせん外務省がいむしょう長年ながねんたいべい交渉こうしょうたずさわってきたチェ・ソニ北米ほくべい局長きょくちょうは、今月こんげつはちにちきゅうにちにノルウェーでアメリカのもと当局とうきょくしゃ民間みんかんレベルで非公式ひこうしき接触せっしょくし、いちさんにち中国ちゅうごく北京ぺきん経由けいゆして帰国きこくにつきました。

チェ局長きょくちょう北京ぺきん空港くうこう報道陣ほうどうじんに対にたいし、「条件じょうけんととのえばトランプ政権せいけんとも対話たいわする」とべ、北朝鮮きたちょうせんとしてはかく・ミサイル開発かいはつ推し進おしすすめる立場たちばをとりながら、アメリカとの対話たいわ可能かのうせい排除はいじょせずに、トランプ政権せいけん出方でかた慎重しんちょう見極みきわめているものとられます。

外交がいこうすじによりますと、チェ局長きょくちょう接触せっしょくしたのはかつてクリントン政権せいけん国務こくむ次官じかんつとめたトーマス・ピカリングなどで、双方そうほうやり取やりとりはあきらかにされていませんが、北朝鮮きたちょうせんとしてはとしすうかいおこなっているアメリカのもと当局とうきょくしゃとの非公式ひこうしき接触せっしょくなどを通をつうじて、引き続ひきつづきトランプ政権せいけん出方でかたさぐるものとられます。
ソース:NHK ニュース