Show Furigana
獣医学部新設 特区活用した規制改革は安倍内閣の方針
2017-05-18 04:14:38

菅官房長官は午前の記者会見で、国家戦略特区での獣医学部の新設をめぐり、民進党が「総理の意向だ」などと書かれた文書の存在を指摘していることについて、文部科学省で存在を確認するとしたうえで、特区を活用した規制改革は安倍内閣の方針だと強調しました。
国家戦略特区に指定された愛媛県今治市で計画されている学校法人「加計学園」が運営する大学の獣医学部の新設をめぐり、民進党は、「文部科学省が内閣府から『総理の意向だと聞いている』と伝えられたなどとする文書を作成しているのではないか」と指摘しています。
これについて、菅官房長官は午前の記者会見で、「『総理のご意向だ』などと内閣府側が言った事実はない。文書の出元はわからず、信ぴょう性も定かではない。いずれにしろ、文部科学省で文書について確認をする」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は「国家戦略特区は、何年も手がつけられなかった規制の岩盤にドリルで風穴を開ける制度だ。獣医学部の新設も、長年実現できなかったまさに岩盤規制だ」と述べました。
そして、菅官房長官は「安倍総理大臣の『特区ではスピード感を持って規制改革を進めるべき』との指示のもとで、地域の自治体や事業者の声に耳を傾け、スピーディーに実現すべく、内閣府が制度を所管する関係省庁と厳しい折衝を行って議論を深めていくのは当然のことだ」と述べ、特区を活用した「岩盤規制」の改革は安倍内閣の方針だと強調しました。
これについて、菅官房長官は午前の記者会見で、「『総理のご意向だ』などと内閣府側が言った事実はない。文書の出元はわからず、信ぴょう性も定かではない。いずれにしろ、文部科学省で文書について確認をする」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は「国家戦略特区は、何年も手がつけられなかった規制の岩盤にドリルで風穴を開ける制度だ。獣医学部の新設も、長年実現できなかったまさに岩盤規制だ」と述べました。
そして、菅官房長官は「安倍総理大臣の『特区ではスピード感を持って規制改革を進めるべき』との指示のもとで、地域の自治体や事業者の声に耳を傾け、スピーディーに実現すべく、内閣府が制度を所管する関係省庁と厳しい折衝を行って議論を深めていくのは当然のことだ」と述べ、特区を活用した「岩盤規制」の改革は安倍内閣の方針だと強調しました。
ソース:NHK ニュース