News
Show Furigana

沖縄県おきなわけん遺跡いせきつかったひとほね 日本にっぽんでいちばんふるいか

2017-05-23 11:30:00

avatar
play

沖縄県立埋蔵文化財おきなわけんりつまいぞうぶんかざいセンターなどは、2012ねんから2016ねんまで沖縄県おきなわけん石垣市いしがきしにある「白保しらほ竿根田原さおねたばる洞穴遺跡どうけついせき」を調しらべました。この遺跡いせきからはひとほねがたくさんつかりました。

つかったひとほねなかには全身ぜんしんほねもありました。このほね調しらべると、 altid="76530" やくまん7000ねんまえほねのようだとわかりました。いままで日本にっぽんでいちばんふるいとわれていたひとほねより1000ねんふるほねです。

遺跡いせきからはもの道具どうぐなどはつかりませんでした。そして、からだひとほねつかりました。このため、沖縄県立埋蔵文化財おきなわけんりつまいぞうぶんかざいセンターはここには日本にっぽんでいちばんふるはかがあったのだろうとかんがえています。

遺跡いせき調しらべたひとは「ひとくなったあとない『風葬ふうそう』というやりかたをしたようです。沖縄県おきなわけんにはむかし風葬ふうそう』の習慣しゅうかんがありました。関係かんけいがあるかどうか調しらべたいです」とはなしています。

ソース:NHK ニュース