News
Show Furigana

日本にっぽん二酸化炭素にさんかたんそ濃度のうどいままででいちばんたかくなる

2017-06-05 11:30:00

avatar
play

気象庁きしょうちょうは、地球ちきゅう気温きおんがる原因げんいんになる二酸化炭素にさんかたんそ濃度のうど3つ場所ばしょ調しらべています。気象庁きしょうちょうによると、去年きょねん平均へいきん濃度のうどは、岩手県いわてけん大船渡おおふなと407.2ppm沖縄県おきなわけん与那国島よなぐにじま407.1ppm東京都とうきょうと小笠原おがさわらむら南鳥島みなみとりしま404.9ppmでした。全部ぜんぶ場所ばしょで、いままででいちばんたかくなりました。

国連こくれんは、世界せかい平均へいきん濃度のうど420ppmぐらいにするようにっています。日本にっぽん平均へいきん毎年まいとしやく2ppmずつがっているため、あと10ねんぐらいで420ppmになる可能性かのうせいがあります。

気象庁きしょうちょうは「二酸化炭素にさんかたんそさないようにする方法ほうほうなどをしっかりかんがえる必要ひつようがあります」とっています。

ソース:NHK ニュース