News
Show Furigana

後部こうぶ座席ざせきのシートベルト着用ちゃくよう 新車しんしゃ警告けいこく装置そうち義務ぎむづけ

2017-06-11 06:19:45

avatar
くるま後部こうぶ座席ざせきでシートベルトの着用ちゃくよう徹底てっていされていないことをけ、国土こくど交通こうつうしょう自動車じどうしゃメーカーに対にたいし、後部こうぶ座席ざせきのシートベルトをけずに走行そうこうすると、ランプとブザーで警告けいこくする装置そうち設置せっちするよう義務ぎむづけることをめました。
後部こうぶ座席ざせきのシートベルトの着用ちゃくようは、きゅうねんまえ平成へいせいぜろねん義務ぎむされましたが、警察庁けいさつちょうなどが去年きょねん全国ぜんこく調しらべたところ、一般いっぱんどうでの着用ちゃくようりつさんろくにとどまっています。

このため、国土こくど交通こうつうしょう自動車じどうしゃメーカーに対にたいし、エンジンをかけたとき後部こうぶ座席ざせきシートベルトけていないと、運転うんてんせきのランプでらせ、さらに走行そうこうちゅうにベルトをはずすと、ブザーで警告けいこくする装置そうち設置せっちするよう義務ぎむづけることをめました。

国土こくど交通こうつうしょう今月こんげつちゅうにも道路どうろ運送うんそう車両しゃりょうほう保安ほあん基準きじゅん改正かいせいし、さんねん平成へいせいさんねん9月くがつから、あたらしく発売はつばいされる乗用車じょうようしゃや、けいワゴンしゃ対象たいしょう設置せっち義務ぎむづける方針ほうしんです。
警察庁けいさつちょうによりますと、去年きょねんいち年間ねんかん後部こうぶ座席ざせき乗車じょうしゃしていて事故じこ死亡しぼうしたひと全国ぜんこくいちにんのぼり、ななわりに当にあたるいちぜろにんがシートベルトを着用ちゃくようしていませんでした。

国土こくど交通こうつうしょう助手じょしゅせきに対にたいしても、警報けいほう装置そうち設置せっち義務ぎむづける方針ほうしんで、現在げんざい運転うんてんせきだけに義務ぎむづけられている装置そうち設置せっちを、すべての座席ざせき拡大かくだいすることで、シートベルト着用ちゃくよう徹底てっていはかりたいかんがえです。

本人ほんにんだけでなく前方ぜんぽう座席ざせきひと危険きけん

後部こうぶ座席ざせきでシートベルトを着用ちゃくようせずに事故じこうと、本人ほんにん死亡しぼうしたり、けがをしたりするだけでなく、運転うんてんせき助手じょしゅせきなどまえ座席ざせきにいるひとにも重大じゅうだいなけがをわせるリスクがたかまることが指摘してきされています。

後部こうぶ座席ざせきでシートベルトを着用ちゃくようしなかった場合ばあい危険きけんせい検証けんしょうするため、JAFじゃふ日本にっぽん自動車じどうしゃ連盟れんめいが、ことし3月さんがつ茨城いばらきけんつくば施設しせつ実験じっけんおこないました。

実験じっけんでは、運転うんてんせき助手じょしゅせき、それに後部こうぶ座席ざせき左右さゆうに、それぞれよんたい人形にんぎょうせ、運転うんてんせきがわ後部こうぶ座席ざせき人形にんぎょうだけシートベルトを着用ちゃくようしませんでした。くるま時速じそくキロではしらせ、前方ぜんぽうかべ衝突しょうとつさせた結果けっか、シートベルトを着用ちゃくようしていない人形にんぎょうまえ投げ出なげだされ、衝突しょうとつぜろいちびょうには運転うんてんせきうしろにあたまちつけて、さらにシートごと運転うんてんせき人形にんぎょうしつぶしました。

このとき衝撃しょうげき分析ぶんせきした結果けっか後部こうぶ座席ざせきひと死亡しぼうしたり、致命ちめいてき損傷そんしょうったりする危険きけんせいたかく、運転うんてんせきひと頭蓋骨ずがいこつ骨折こっせつするなどのリスクがたかまることがわかったということです。
警察庁けいさつちょうによりますと、時速じそくろくぜろキロのくるまかべなどに衝突しょうとつした場合ばあいからだたかいちよんメートルのビルから落下らっかするのとおな衝撃しょうげきけるということです。

一方いっぽう後部こうぶ座席ざせきでシートベルトを着用ちゃくようしていた人形にんぎょうは、からだ前方ぜんぽう投げ出なげだされることはなく、けがをするリスクが大幅おおはばがることが確認かくにんされたということです。

後部こうぶ座席ざせきでの死者ししゃ ななわり着用ちゃくようせず

シートベルトの着用ちゃくようは、昭和しょうわろくぜろねん運転うんてんせき助手じょしゅせき義務ぎむされ、平成へいせいぜろねんには後部こうぶ座席ざせきでも義務ぎむづけられました。
高速こうそく道路どうろ後部こうぶ座席ざせきのシートベルトをしていなかった場合ばあい交通こうつう違反いはん点数てんすういちてん行政ぎょうせい処分しょぶんせられ、一般いっぱんどうでの違反いはん警察官けいさつかん指導しどうおこないます。

警察庁けいさつちょうJAFじゃふ日本にっぽん自動車じどうしゃ連盟れんめい去年きょねん全国ぜんこくでシートベルトの着用ちゃくよう状況じょうきょう調しらべたところ、運転うんてんせき助手じょしゅせき着用ちゃくようりつきゅう%をえた一方いっぽうで、後部こうぶ座席ざせき着用ちゃくようりつ高速こうそく道路どうろではなな%、一般いっぱんどうではさんろく%にとどまっていました。

警察庁けいさつちょうによりますと、去年きょねんいち年間ねんかん乗車じょうしゃちゅう事故じこ死亡しぼうしたひといちさんにんで、シートベルトを着用ちゃくようしていなかったひとよん%のはちにんのぼります。
また、後部こうぶ座席ざせき事故じこって死亡しぼうしたひといちにんで、ろくきゅうに当にあたるいちぜろにんがシートベルトを着用ちゃくようしていませんでした。

警告けいこく装置そうち すでに導入どうにゅうみのくるま

国内こくない自動車じどうしゃメーカーでは、後部こうぶ座席ざせきのシートベルト着用ちゃくよううながすため、すでに販売はんばいされているくるまにも警告けいこく機能きのう設置せっちされているくるまもあります。

SUBARUでは一部いちぶ車種しゃしゅのぞいて、走行そうこうちゅう後部こうぶ座席ざせきひとがシートベルトをはずすと、ルームミラー上部じょうぶのランプがあか点灯てんとうし、運転うんてんせきのスピーカーから警報けいほうおん装置そうち設置せっちされています。
さらに、このメーカーではシートベルトの着用ちゃくよう徹底てっていさせるため、さんねんまえから一部いちぶ車種しゃしゅではシートベルトをしないまま、走り出はしりだした段階だんかいで、運転うんてんせきにランプとブザーで警告けいこくする装置そうち設置せっちしています。
座席ざせきおもさや形状けいじょうから後部こうぶ座席ざせきひとすわっていることを感知かんちするということで、この装置そうち導入どうにゅうしているのは、国内こくないメーカーでははじめてだということです。

SUBARU車両しゃりょう研究けんきゅう実験じっけん上田うえだ圭介けいすけさんは「後部こうぶ座席ざせきひと走行そうこうちゅうにシートベルトをはずしても、ドライバー気付きつけないので、着用ちゃくようりつげるために装置そうち開発かいはつ導入どうにゅうすすめてきた。シートベルトはもっと基本きほんてき安全あんぜん装備そうびであり、かなら着用ちゃくようしてほしい」とはなしていました。
ソース:NHK ニュース