Show Furigana
北朝鮮 米大学生の解放を発表 「人道的見地から釈放」
2017-06-15 06:22:35

北朝鮮で拘束されていたアメリカ人大学生が解放されたことについて、北朝鮮は15日、「人道的な見地から釈放した」と発表し、今後、引き続き拘束しているアメリカ人3人の処遇を交渉材料にして、トランプ政権の出方を慎重に見極めるものと見られます。
去年1月から北朝鮮で拘束されていたアメリカ人大学生について、アメリカ政府は、北朝鮮問題を担当するジョセフ・ユン特別代表をピョンヤンに派遣して北朝鮮側と交渉し、ティラーソン国務長官は13日、大学生が解放されたことを明らかにしました。
これについて、北朝鮮は15日、国営の朝鮮中央通信を通じてアメリカ人大学生が解放されたことを初めて発表し、「裁判所の13日付けの決定により、アメリカ国民を釈放し人道的な見地から送還した」としています。
この大学生について、アメリカの複数のメディアは拘束中に体調を崩し、こん睡状態にあると伝えていますが、北朝鮮側の発表では、大学生の体調やアメリカとの交渉の経緯などの詳細については一切触れていません。
北朝鮮は、解放された大学生とは別に、今もアメリカ人3人をスパイ行為などを理由に拘束していて、今後、3人の処遇を交渉材料にして、北朝鮮に対するトランプ政権の出方を慎重に見極めるものと見られます。
これについて、北朝鮮は15日、国営の朝鮮中央通信を通じてアメリカ人大学生が解放されたことを初めて発表し、「裁判所の13日付けの決定により、アメリカ国民を釈放し人道的な見地から送還した」としています。
この大学生について、アメリカの複数のメディアは拘束中に体調を崩し、こん睡状態にあると伝えていますが、北朝鮮側の発表では、大学生の体調やアメリカとの交渉の経緯などの詳細については一切触れていません。
北朝鮮は、解放された大学生とは別に、今もアメリカ人3人をスパイ行為などを理由に拘束していて、今後、3人の処遇を交渉材料にして、北朝鮮に対するトランプ政権の出方を慎重に見極めるものと見られます。
ソース:NHK ニュース