News
Show Furigana

ヤフー 視覚しかく障害しょうがいしゃ対応たいおうした選挙せんきょ特設とくせつサイト公開こうかい

2017-06-21 20:06:41

avatar
play
東京とうきょう都議会とぎかい議員ぎいん選挙せんきょさんにち告示こくじされます。IT大手おおてヤフーは、視覚しかく障害しょうがいしゃがインターネットじょう選挙せんきょ情報じょうほう十分じゅうぶんにアクセスできない現状げんじょうえようと、視覚しかく障害しょうがいしゃ対応たいおうした特設とくせつサイトをつくり、にちから公開こうかいすることになりました。
特設とくせつサイトのトップページをクリックすると、真っ黒まっくろ画面がめんあらわれます。「なにもメッセージがないとおもわれたほうへ」というみぎすみ文字もじをクリックすると、その理由りゆうしめされます。

総務そうむしょう調査ちょうさによりますと、視覚しかく障害しょうがいしゃきゅうわりがインターネットを利用りようし、文字もじ音声おんせいにして読み上よみあげるソフトなどを使つかって情報じょうほうていますが、候補こうほしゃうったえや経歴けいれきしるした選挙せんきょ公報こうほうは、ホームページじょうでは文書ぶんしょ全体ぜんたい画像がぞうした「PDFファイル」で掲載けいさいされているため、文字もじ識別しきべつできず、視覚しかく障害しょうがいしゃはそのままでは内容ないようることはできません。

東京とうきょう選挙せんきょ管理かんり委員いいんかいによりますと、選挙せんきょ公報こうほうかいざんをふせぐためPDFファイルで「そのまま」掲載けいさいすることをもとめた総務そうむしょう通知つうちけて、こうした対応たいおうっているということで、サイトではこうした現状げんじょう説明せつめいされています。

サイトでは、都議会とぎかい議員ぎいん選挙せんきょ告示こくじ掲載けいさいされるかく候補こうほしゃ選挙せんきょ公報こうほう文字もじし、音声おんせい読み上よみあげソフトによって内容ないようることができるようにするということです。

サイトの開発かいはつたったヤフーの鈴木すずき宏一ひろかずさんは「視覚しかく障害しょうがいしゃ取り巻とりま問題もんだいってもらいたいとかんがえました。インターネットを使つかって情報じょうほう格差かくさ乗り越のりこえる一助いちじょになればとおもっています」とはなしています。

くに対応たいおう

東京とうきょう選挙せんきょ管理かんり委員いいんかいは、候補こうほしゃから提出ていしゅつされた経歴けいれきうったえなどをしるした原稿げんこうをもとに選挙せんきょ公報こうほうとしてまとめてかく世帯せたい配布はいふしているほか、選挙せんきょ管理かんり委員いいんかいのホームページにも掲載けいさいしています。
しかし、ネットじょう選挙せんきょ公報こうほう文書ぶんしょ全体ぜんたい画像がぞうしたPDFファイルの形式けいしき掲載けいさいされ、音声おんせい呼び上よびあげソフトが文字もじ識別しきべつできないため、視覚しかく障害しょうがいしゃはそのままではかれている内容ないようることはできません。

総務そうむしょうねんまえ平成へいせいよんねん)、選挙せんきょ公報こうほうかいざんされるのをふせぐため、ホームページじょうにはPDFファイルで「そのまま」掲載けいさいすることなどをもとめる通知つうち全国ぜんこく自治体じちたいしました。

これをけて、東京とうきょう選挙せんきょ管理かんり委員いいんかいは「選挙せんきょ公報こうほうには写真しゃしんやイラストなども掲載けいさいされているため、文字もじだけを音声おんせいすると候補こうほしゃかん公平こうへいせいたもたれないおそれがある」として、画像がぞうしたPDFファイルを掲載けいさいしているということです。

選挙せんきょ管理かんり委員いいんかいは、選挙せんきょ公報こうほう点字てんじにしたり、テープに録音ろくおんしてくばったりして視覚しかく障害しょうがいしゃきめ細きめこまかく対応たいおうしているとしていますが、「総務そうむしょう見解けんかい法的ほうてき根拠こんきょなしに、独自どくじ選挙せんきょ啓発けいはつ活動かつどうおこなうことには限界げんかいがある」と説明せつめいしています。

専門せんもん対応たいおう見直みなお必要ひつよう

国連こくれん障害しょうがいしゃ権利けんり委員いいん日本人にっぽんじんとしてはじめてえらばれ、障害しょうがいしゃ政策せいさくくわしい、静岡しずおか県立けんりつ大学だいがく教授きょうじゅでみずからも全盲ぜんもう石川いしかわじゅんさんは「日本にっぽん公共こうきょう建物たてもの交通こうつう機関きかんのバリアフリーなどは頑張がんばっているとおもうが、情報じょうほうへのアクセスに関にかんするほう制度せいど政策せいさく立ち後たちおくれている」と指摘してきしています。そのうえで、石川いしかわさんは「日本にっぽん批准ひじゅんしている障害しょうがいしゃ権利けんり条約じょうやくでは、政治せいじへの参加さんか権利けんりとして保障ほしょうすることをみとめているため、くに視覚しかく障害しょうがいしゃ選挙せんきょ公報こうほうへのアクセスを可能かのうにするべきだ」とべ、これまでの対応たいおう見直みなお必要ひつようがあるというかんがえをしめしています。
ソース:NHK ニュース