News
Show Furigana

名古屋なごやこうでもつよどくの「ヒアリ」を確認かくにん

2017-06-30 03:11:10

avatar
play
愛知あいちけん弥富やとみにある名古屋なごやこうのコンテナ置き場おきばで、外来がいらいしゅられるアリつかり、みなと関係かんけいしゃによりますと、環境省かんきょうしょうくわしく調しらべた結果けっかつよどく南米なんべい原産げんさんの「ヒアリ」と確認かくにんされたということです。国内こくないでヒアリが確認かくにんされたのは、先月せんげつから今月こんげつにかけて神戸こうべこうつかったのにつづいてか所かしょになります。
名古屋なごやこう管理かんり組合くみあいによりますと、今月こんげつななにち愛知あいちけん弥富やとみにある名古屋なごやこう鍋田なべたふ頭ふとうのコンテナ置き場おきばで、外来がいらいしゅられるアリがいちぜろひきちかくいるのを、みなとはたらひとつけました。

アリがつかったのは、中国ちゅうごくから複数ふくすうみなと経由けいゆして名古屋なごやこう陸揚りくあげされたコンテナの外壁がいへきで、アリはその殺虫さっちゅうざい処分しょぶんされましたが、外見がいけんが「ヒアリ」にていたことから、きゅうにち環境省かんきょうしょう中部ちゅうぶ地方ちほう環境かんきょう事務所じむしょ鑑定かんてい依頼いらいしていました。
みなと関係かんけいしゃによりますと、このアリを環境省かんきょうしょうくわしく調しらべたところ、さんぜろにちヒアリと確認かくにんされたということです。

「ヒアリ」は、つよどく南米なんべい原産げんさんのアリで、先月せんげつから今月こんげつにかけて、神戸こうべこうのコンテナ置き場おきばなどで相次あいついでつかっていて、国内こくない確認かくにんされたのは、神戸こうべこうつづいてか所かしょになります。

専門せんもん監視かんし強化きょうか必要ひつよう

ヒアリなどの外来がいらい生物せいぶつくわしい国立こくりつ環境かんきょう研究所けんきゅうじょ生物せいぶつ生態せいたいけい環境かんきょう研究けんきゅうセンターの五箇ごか公一こういち室長しつちょうは「ヒアリが侵入しんにゅうする可能かのうせいたかみなととして、国際こくさいコンテナの移送いそうりょうおお名古屋なごやこうはリスクがたかいとかんがえてきたので、今回こんかい確認かくにんされたことは予想よそうどおりともえる。おなじように国際こくさいコンテナの輸送ゆそうりょうおおみなと監視かんしする必要ひつようがあり、環境省かんきょうしょうだけではとても人手ひとでりないので、ほかの省庁しょうちょう連携れんけいして監視かんし強化きょうかすることが必要ひつようだ。いまのところみなとそと確認かくにんされている状況じょうきょうではないが、今後こんごみなとそとでも監視かんし強化きょうかし、つけしだい、根絶こんぜつする対策たいさくもとめられる」とはなしています。
ソース:NHK ニュース