News
Show Furigana

藤井ふじいよんだんきょう対局たいきょく さんぜろ連勝れんしょうなるか

2017-07-01 19:35:33

avatar
将棋しょうぎ公式こうしきせんいちけることなく最多さいた連勝れんしょう記録きろくさんぜろねんぶりに更新こうしんした、中学ちゅうがくさん年生ねんせい藤井ふじいさとしたいよんだんにち東京とうきょう対局たいきょくのぞみ、てば連勝れんしょうを「さんぜろ」にばします。
藤井ふじいさとしたいよんだん去年きょねん10月じゅうがつ史上しじょう最年少さいねんしょういちよんさいか月かげつプロ棋士きしとなり、デビューせんから公式こうしきせんいちけることなくつづけています。

先月せんげつろくにち対局たいきょくで、最多さいた連勝れんしょう記録きろくさんぜろねんぶりに更新こうしんし、歴代れきだい単独たんどくいちとなるきゅう連勝れんしょう成し遂なしとげました。

藤井ふじいよんだんにち東京とうきょう竜王りゅうおうせん挑戦ちょうせんしゃめる「決勝けっしょうトーナメント」の回戦かいせんのぞみ、佐々木ささきいさむだん)と対局たいきょくします。

佐々木ささきだんいちろくさいいちか月かげつでプロになり、よんねんまえにはおも若手わかて棋士きしたたかう「加古川かこがわあおりゅうせん」で優勝ゆうしょうした若手わかて強豪きょうごうです。

藤井ふじいよんだんとの対局たいきょくまえに「まわりの雰囲気ふんいきにのまれずに連勝れんしょうめるのぞみます。藤井ふじいよんだんちへとみちびみとスピードにすごみはかんじますが、それにひるむことなく自分じぶん将棋しょうぎしていきたいです。熱戦ねっせん期待きたいしてください」とコメントしています。

対局たいきょく午前ごぜんいちぜろからそれぞれ時間じかん持ち時間もちじかんおこなわれ、藤井ふじいよんだんはこの対局たいきょくてば、連勝れんしょう記録きろくを「さんぜろ」にばします。

竜王りゅうおうせん 挑戦ちょうせんしゃへのみち

藤井ふじいよんだんこますすめている竜王りゅうおうせんの「決勝けっしょうトーナメント」は予選よせん勝ち抜かちぬいたいちいちにん棋士きし参加さんかするトーナメントで、勝ち進かちすすむたびに、より上位じょういくみ突破とっぱした棋士きしたることになります。

竜王りゅうおうせん予選よせんはランクべついちくみからろくくみまであり、プロいちねん藤井ふじいよんだんもっとしたろくくみ勝ち抜かちぬいて決勝けっしょうトーナメントにすすいちいちにんえらばれました。

決勝けっしょうトーナメントでは先月せんげつろくにちくみ優勝ゆうしょうした増田ますだ康宏やすひろよんだんいちきゅう)をやぶり、にち回戦かいせんよんくみ優勝ゆうしょう佐々木ささきいさむだん)と対局たいきょくします。

このトーナメントは勝ち進かちすすむたびにより上位じょういくみ突破とっぱした棋士きしたる仕組しくみになっていて、藤井ふじいよんだん佐々木ささきだんった場合ばあいつぎいちくみ阿久津あくつ主税ちからはちだんさん)と対局たいきょくします。

さらに勝ち進かちすすむと、いちくみよん久保くぼ利明としあき王将おうしょうよんいち)、そしていちくみ優勝ゆうしょう松尾まつおあゆみはちだんさんなな)が待ち構まちかまえています。

ここまでの対局たいきょく今月こんげつちゅうおこなわれる予定よていで、すべてって連勝れんしょうすれば、「挑戦ちょうせんしゃ決定けっていさんばん勝負しょうぶ」に出場しゅつじょうすることができますが、今度こんどは、羽生はぶ善治よしはるさんかんよんろく)や丸山まるやま忠久ただひさきゅうだんよんろく)などがいるトーナメントのもう一方いっぽう勝ち抜かちぬいた棋士きし対戦たいせん相手あいてになります。

そして、この勝負しょうぶせいすれば、竜王りゅうおうのタイトルをかけて、ことしのあきからふゆごろに渡辺わたなべあきらかんさんさん)とのななばん勝負しょうぶいどむことになります。

ほかのタイトルせん

藤井ふじいよんだんにち竜王りゅうおうせんのほかにも棋王きおうせんなどのタイトルせん勝ち進かちすすんでいて、最多さいた連勝れんしょう記録きろくだけでなく、タイトル獲得かくとく最年少さいねんしょう記録きろくなどを更新こうしんする可能かのうせいのこされています。

将棋しょうぎトップ棋士きし参加さんかして「竜王りゅうおう」や「名人めいじん」などのあらそうタイトルせんわせてやっつあり、藤井ふじいよんだん竜王りゅうおうせんのほか、棋王きおうせんでも挑戦ちょうせんしゃめるトーナメントへの進出しんしゅつめています。

棋王きおうせんのトーナメントにはさんさんにん参加さんかし、ここを勝ち抜かちぬいて挑戦ちょうせんしゃになった場合ばあい来年らいねん2月にがつから3月さんがつごろタイトルを渡辺わたなべあきらかんとのばん勝負しょうぶいどむことになります。

また、藤井ふじいよんだん王将おうしょうせんいち予選よせん突破とっぱまであといちしょうとしていて、その後そのご予選よせんなどを勝ち抜かちぬいて挑戦ちょうせんしゃになれば、来年らいねん1月いちがつから3月さんがつごろタイトルをかけたななばん勝負しょうぶすすむことになります。

藤井ふじいよんだんはさらに、ことしからタイトルせん格上かくあげされたあきらおうせんでも、段位だんいべつ予選よせんたたかっています。

あきらおうせん予選よせんのあと本戦ほんせんトーナメントでにんえらばれ、来年らいねん3月さんがつから5月ごがつにかけてななばん勝負しょうぶおこなわれる予定よていです。

将棋しょうぎのタイトルせん挑戦ちょうせんしゃとなった最年少さいねんしょう記録きろく屋敷やしき伸之のぶゆききゅうだんよん)が平成へいせい元年がんねん棋聖きせいせんへの挑戦ちょうせんめたいちななさいいちぜろか月かげつで、タイトルを獲得かくとくした最年少さいねんしょう記録きろくは、おなじく屋敷やしききゅうだん翌年よくねん棋聖きせいになったいちはちさいろくか月かげつです。

一方いっぽう名人めいじんせんについては挑戦ちょうせんしゃめるためにいつつのクラスにかれてたたかう「順位じゅんいせん」で昇級しょうきゅうつづけ、最高さいこうの「えいきゅう」にはいってからでなければ挑戦ちょうせんしゃになることはできません。

順位じゅんいせん昇級しょうきゅうとしいちしかなく、プロいちねん現在げんざいもっとしたの「し-きゅうくみ」の藤井ふじいよんだんえいきゅうはいるまで、すくなくともよんねんかかります。

藤井ふじいよんだん今後こんご毎年まいとし昇級しょうきゅうしてよんねんえいきゅうりしたうえでいちねん優勝ゆうしょうするというたかいハードルをえれば、いちきゅうさい名人めいじんせん出場しゅつじょうすることになります。

名人めいじんせんに関にかんする最年少さいねんしょう記録きろく出場しゅつじょう決定けってい加藤かとういちさんきゅうだんぜろさいか月かげつ、そして、タイトルの獲得かくとく谷川たにがわ浩司こうじきゅうだんいちさいか月かげつで、藤井ふじいよんだんはいずれも記録きろく更新こうしん可能かのうせいがあります。
ソース:NHK ニュース