News
Show Furigana

「ふるさと納税のうぜい」が4ねんつづけてえる

2017-07-06 11:30:00

avatar
play

ふるさと納税のうぜい」は、自分じぶんまれたまちなどにおかね寄付きふすることです。寄付きふすると、税金ぜいきんやすくなります。

総務省そうむしょうによると、2016年度ねんど全部ぜんぶ2844おくえん以上いじょう寄付きふがありました。2015年度ねんど1.7ばいで、ねんつづけてえました。

いちばんおおかったのは宮崎県みやざきけん都城市みやこのじょうしで、73おく3300まんえんでした。都城市みやこのじょうしは、100まんえん寄付きふしたひと焼酎しょうちゅう365ほんのおれいおくたりしていました。つぎ長野県ながのけん伊那市いなし72おく500まんえん、そのつぎ静岡県しずおかけん焼津市やいづし51おく2100まんえんでした。

たくさん寄付きふしてもらいたいとかんがえて、おれい値段ねだんたか品物しなものおくまちなどもあります。競争きょうそうはげしくなっているため、総務省そうむしょうは、おれい品物しなもの値段ねだん寄付きふのおかねの30%以下いかにするようにっています。

ソース:NHK ニュース