Show Furigana
外国人旅行者数 ことし上半期は過去最多
2017-07-19 07:54:10
日本政府観光局によりますと、先月、日本を訪れた外国人旅行者は推計で234万6500人で、去年の同じ月より18.2%増えました。
この結果、ことし1月から先月までの半年間の外国人旅行者は1375万7300人となりました。去年の同じ時期より17.4%増え、半年間としてはこれまでで最も多くなりました。
これは、韓国と日本を結ぶ航空路線が増えたことや、中国や台湾からのクルーズ船の寄港が増えたことが主な理由です。
国や地域別に見ますと、最も多かったのが韓国からの旅行者で、42.5%と大幅に増えて339万5900人でした。
次いで中国からの旅行者が6.7%増えて328万1700人、台湾からの旅行者が6.1%増えて228万8000人、香港からの旅行者が24.8%増えて108万3400人などとなっています。
日本政府観光局は、外国人旅行者が増えるにつれて日本の文化や伝統を体験するいわゆる「コト消費」を楽しむ人が増えていることから各地の伝統行事などを効果的にPRしていきたいとしています。
この結果、ことし1月から先月までの半年間の外国人旅行者は1375万7300人となりました。去年の同じ時期より17.4%増え、半年間としてはこれまでで最も多くなりました。
これは、韓国と日本を結ぶ航空路線が増えたことや、中国や台湾からのクルーズ船の寄港が増えたことが主な理由です。
国や地域別に見ますと、最も多かったのが韓国からの旅行者で、42.5%と大幅に増えて339万5900人でした。
次いで中国からの旅行者が6.7%増えて328万1700人、台湾からの旅行者が6.1%増えて228万8000人、香港からの旅行者が24.8%増えて108万3400人などとなっています。
日本政府観光局は、外国人旅行者が増えるにつれて日本の文化や伝統を体験するいわゆる「コト消費」を楽しむ人が増えていることから各地の伝統行事などを効果的にPRしていきたいとしています。
ソース:NHK ニュース