News
Show Furigana

けいさんしょう「いきなり電気でんき自動車じどうしゃにいけるわけでもない」

2017-09-15 06:27:51

avatar
海外かいがい電気でんき自動車じどうしゃ普及ふきゅうすすめるいわゆる「EVシフト」のうごきがひろがるなかこう経済けいざい産業さんぎょう大臣だいじんは「いきなり電気でんき自動車じどうしゃにいけるわけでもない」とべ、次世代じせだい自動車じどうしゃについてはプラグインハイブリッドしゃなどをふくめてちゅう長期ちょうきてき視野しや対応たいおう検討けんとうしていくかんがえをしめしました。
EV=電気でんき自動車じどうしゃをめぐっては、イギリスフランス政府せいふぜろよんぜろねんまでにガソリンしゃ新車しんしゃ販売はんばい禁止きんし打ち出うちだしたほか、中国ちゅうごく政府せいふおなじような措置そち検討けんとうしていることをあきらかにするなど、普及ふきゅうけたうごきがひろがっています。

これについて、こう経済けいざい産業さんぎょう大臣だいじんいちにち閣議かくぎのあとの記者きしゃ会見かいけんで「EV潮流ちょうりゅう拡大かくだいしてきているし、実際じっさい販売はんばい台数だいすうえている。しかし、いきなりEVにいけるわけでもない」とべました。

そのうえでこう大臣だいじんは「EV、プラグインハイブリッドしゃ燃料ねんりょう電池でんちしゃなどいろいろな次世代じせだい自動車じどうしゃがあるわけで、戦略せんりゃくてきによくかんがえてちゅう長期ちょうきてき視野しやのぞみたい。自動車じどうしゃさん業界ぎょうかいとも対話たいわをしていきたい」とべ、次世代じせだい自動車じどうしゃについてはちゅう長期ちょうきてき視野しや対応たいおう検討けんとうしていくかんがえをしめしました。
ソース:NHK ニュース