Show Furigana
統一基準で認定の「専門医制度」 今月から募集開始へ
2017-10-02 20:18:48

専門医制度は現在、それぞれの学会が独自の基準で認定している専門医を、第三者機関の日本専門医機構が統一した基準で認定や更新を行うものです。
機構は来年4月に専門医制度を導入するため、今月10日から認定を目指す医師の募集を始めることになりました。
専門医制度では、内科や外科など19の基本領域ごとに専門医が持つべき知識や技術の水準を定め、それぞれの学会と機構が試験や研修などを通じて合否判定を行います。
専門医制度をめぐっては、認定に必要な研修を行える医療機関が都市部に限られ、地方の医師不足が深刻化するおそれがあるという指摘があり、機構では地方の医療機関でも研修を行えるよう基準を緩和することにしています。
日本専門医機構の吉村博邦理事長は「医師の偏在が進むのではないかという心配もあったが、必要な対策を講じてようやくスタートラインに立った。患者から信頼される質の高い医療を提供する専門医を多く育成していきたい」と話しています。
機構は来年4月に専門医制度を導入するため、今月10日から認定を目指す医師の募集を始めることになりました。
専門医制度では、内科や外科など19の基本領域ごとに専門医が持つべき知識や技術の水準を定め、それぞれの学会と機構が試験や研修などを通じて合否判定を行います。
専門医制度をめぐっては、認定に必要な研修を行える医療機関が都市部に限られ、地方の医師不足が深刻化するおそれがあるという指摘があり、機構では地方の医療機関でも研修を行えるよう基準を緩和することにしています。
日本専門医機構の吉村博邦理事長は「医師の偏在が進むのではないかという心配もあったが、必要な対策を講じてようやくスタートラインに立った。患者から信頼される質の高い医療を提供する専門医を多く育成していきたい」と話しています。
ソース:NHK ニュース