News
Show Furigana

べい首脳しゅのう会談かいだん 核軍縮かくぐんしゅくなど対話たいわへ サイバー攻撃こうげきなどではへだたり

2021-06-17 03:21:21

avatar
アメリカのバイデン大統領だいとうりょうとロシアのプーチン大統領だいとうりょう会談かいだんし、かく戦争せんそうのリスクの低減ていげんかく軍縮ぐんしゅくけた対話たいわ枠組わくぐをつくることで合意ごういしました。一方いっぽうで、サイバー攻撃こうげき人権じんけんをめぐる問題もんだいでの主張しゅちょうへだたりおおきく、対話たいわを通をつうじて両国りょうこく関係かんけい改善かいぜんにつなげられるかが今後こんご焦点しょうてんになります。

アメリカのバイデン大統領だいとうりょうとロシアのプーチン大統領だいとうりょうは16にち、スイスのジュネーブではじめて対面たいめんでの首脳しゅのう会談かいだんおこない、およそ3時間じかんはんにわたって意見いけんわしました。

このなかりょう首脳しゅのうは、両国りょうこく世界せかいかく弾頭だんとうの9わり保有ほゆうするなか武力ぶりょく衝突しょうとつかく戦争せんそうのリスクを低減ていげんし、将来しょうらいてき核軍縮かくぐんしゅく軍備ぐんび管理かんり土台どだいきずいて戦略せんりゃくてき安定あんてい目指めざ対話たいわ枠組わくぐをつくることで合意ごういしました。

りょう首脳しゅのう会談かいだんそれぞれ記者きしゃ会見かいけんし、バイデン大統領だいとうりょうは「アメリカがロシアに向き合むきあっていくうえでの明確めいかく基礎きそきずことができた」とべ、プーチン大統領だいとうりょうは「意見いけん相違そういあるが、双方そうほう相手あいて理解りかい距離きょりちかづけるための方法ほうほういだそうとする気持きもしめした」と評価ひょうかしました。

一方いっぽうで、アメリカがロシアの責任せきにん主張しゅちょうするサイバー攻撃こうげきをめぐっては、バイデン大統領だいとうりょう攻撃こうげきけた場合ばあい相応そうおう措置そちをとるとつよ警告けいこくしましたが、プーチン大統領だいとうりょうはロシアも被害ひがいけているとして、議論ぎろん平行へいこうせんをたどりました。

また、バイデン大統領だいとうりょうがロシアのはん体制たいせい指導しどうしゃ、ナワリヌイ収監しゅうかんをめぐり懸念けねん表明ひょうめいしたのに対にたい、プーチン大統領だいとうりょうはロシアの法律ほうりつ違反いはんしたと説明せつめいし、両国りょうこくかん主要しゅよう問題もんだいでは主張しゅちょうへだたりあらためて浮き彫うきぼになりました。

このため、今後こんご会談かいだん合意ごういした対話たいわを通をつうじて両国りょうこく冷戦れいせん終結しゅうけつ最悪さいあくともいわれる関係かんけい改善かいぜんにつなげられるかが焦点しょうてんになります。

長崎ながさき被爆ひばくしゃりょう首脳しゅのう 信頼しんらい関係かんけい徐々じょじょきずいて」

アメリカとロシアの首脳しゅのう会談かいだんで、あら核軍縮かくぐんしゅく枠組わくぐ構築こうちくなど戦略せんりゃくてき安定あんていけた2こくかん対話たいわはじめることで合意ごういしたことについて、長崎ながさき被爆ひばくしゃ被団協ひだんきょう日本にっぽん原水爆げんすいばく被害ひがいしゃ団体だんたい協議きょうぎかい田中たなか重光しげみつ代表だいひょう委員いいんは「世界せかいかく弾頭だんとうの9わり保有ほゆうするアメリカとロシアの対応たいおう世界せかい明暗めいあんけるかぎにぎ両国りょうこく核軍縮かくぐんしゅくなど話し合はなしあすすめれば、くに追随ついずいするとおもので、りょう首脳しゅのうには信頼しんらい関係かんけい徐々じょじょきずいていってもらいたい」と期待きたいかんしめしました。

さらにことし8つき9にち長崎ながさき原爆げんばくまえに「『被爆ひばくしゃふたたさない』という被爆ひばくしゃ発信はっしんするいちばんおもりょう首脳しゅのうにはかってもらいたい。かく保有ほゆうこく存在そんざいするかぎり、かく戦争せんそういつこるからない。ことし1つきには核兵器かくへいき禁止きんし条約じょうやく発効はっこうし、核兵器かくへいきってはいけないことが国際こくさいてき規範きはんになったので、これから世界せかい市民しみん国連こくれんむすびついた運動うんどうつづけていきたい。日本にっぽん政府せいふ核兵器かくへいき禁止きんし条約じょうやくからけているので、条約じょうやく署名しょめい批准ひじゅんをして、被爆ひばくこく役割やくわりたしてほしい」とべました。
ソース:NHK ニュース