News
Show Furigana

プーチン大統領だいとうりょうが18にちから北朝鮮きたちょうせん訪問ほうもん 軍事ぐんじてき連携れんけいつよめるねら

2024-06-17 14:58:16

avatar
ロシアと北朝鮮きたちょうせんは、プーチン大統領だいとうりょうが18にちから北朝鮮きたちょうせん訪問ほうもんすると発表はっぴょうしました。プーチン大統領だいとうりょう北朝鮮きたちょうせん訪問ほうもんするのは24ねんぶりで、ウクライナ侵攻しんこう長期ちょうきするなか、キム・ジョンウン(きむただしおんそう書記しょきとの会談かいだんつうじ、軍事ぐんじてき連携れんけいをいっそうつよめたいねらいもあるとみられます。

ロシア大統領だいとうりょう高官こうかん首脳しゅのう会談かいだんは19にちおこなわれる見通みとお

ロシア大統領だいとうりょうは17にち、プーチン大統領だいとうりょう北朝鮮きたちょうせんを18にちから19にち日程にってい訪問ほうもんすると発表はっぴょうしました。

また北朝鮮きたちょうせん国営こくえいテレビを通をつうじてキム・ジョンウン(きむただしおんそう書記しょき招待しょうたいおうじてプーチン大統領だいとうりょうが18にちから2日間にちかん北朝鮮きたちょうせん訪問ほうもんするとあきらかにしました。

プーチン大統領だいとうりょうは、2023ねん9つき、ロシア極東きょくとうのアムールしゅうあるボストーチヌイ宇宙うちゅう基地きちでキムそう書記しょき首脳しゅのう会談かいだんおこなったさい北朝鮮きたちょうせんへの招待しょうたいけていました。

ロシア大統領だいとうりょう高官こうかんは、首都しゅとピョンヤンを訪問ほうもんするプーチン大統領だいとうりょうとキム・ジョンウンそう書記しょきとの首脳しゅのう会談かいだんは19にちおこなわれるという見通みとおしめしていて、プーチン大統領だいとうりょう北朝鮮きたちょうせんするのは18にちよるおそくになる可能かのうせいがあるということです。

プーチン大統領だいとうりょう北朝鮮きたちょうせん訪問ほうもんするのは2000ねん7つき以来いらい、24ねんぶりとなります。

ロシアは、ウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこう長期ちょうきし、兵器へいき不足ふそくおちいなか北朝鮮きたちょうせんから砲弾ほうだんなど調達ちょうたつしているとされていて、プーチン大統領だいとうりょうとしては、キムそう書記しょきとの会談かいだんを通をつうじて軍事ぐんじてき連携れんけいをいっそうつよめたいねらいもあるとみられます。

一方いっぽう北朝鮮きたちょうせんは5つき27にち軍事ぐんじ偵察ていさつ衛星えいせい打ち上うちあげに失敗しっぱいするなか、ロシアから軍事ぐんじ宇宙うちゅう分野ぶんやなど技術ぎじゅつ支援しえんをさらにすすめたいねらいもあるとみられ、両国りょうこくそれぞれ思惑おもわくむすつきをつよめています。


19にちから20にち日程にっていでベトナム訪問ほうもん発表はっぴょう

さらに、ロシア大統領だいとうりょうは17にち、プーチン大統領だいとうりょうが19にちから20にち日程にっていでベトナムを訪問ほうもんすると発表はっぴょうしました。

首都しゅとハノイでベトナムの最高さいこう指導しどうしゃ、グエン・フー・チョン共産党きょうさんとう書記しょきちょうらと会談かいだんする予定よていで、貿易ぼうえき経済けいざいについて協議きょうぎするとともに、地域ちいき国際こくさいてき課題かだいについても意見いけんわす見通みとおだとしています。


専門せんもん北朝鮮きたちょうせんあら条約じょうやく締結ていけつ話し合はなしあ可能かのうせい

ロシアと北朝鮮きたちょうせんとの関係かんけいくわしい、CIS諸国しょこく研究所けんきゅうじょのウラジーミル・エフセーエフはNHKのインタビューに対にたい西側にしがわ諸国しょこくがロシアへの圧力あつりょくつよめるなか、ロシアは西側にしがわ影響えいきょうにない国家こっかたよろうとしている。その1つが、ソビエト時代じだい良好りょうこう関係かんけいきずいた北朝鮮きたちょうせんだ。ロシアは北朝鮮きたちょうせんによりかたむことが予想よそうされる」と指摘してきしました。

きゅうソビエトと北朝鮮きたちょうせんは1961ねん外国がいこくから攻撃こうげきけた場合ばあいきゅうソビエトが軍事ぐんじてき支援しえんおこなことを明記めいきした、「友好ゆうこう協力きょうりょく相互そうご援助えんじょ条約じょうやく」を締結ていけつし、同盟どうめい関係かんけいむすんでいました。

こうした経緯けいいまえて、エフセーエフは「今回こんかいあたらしい条約じょうやく準備じゅんびするプロセスを開始かいしすることが可能かのうだ」とべ、首脳しゅのう会談かいだんでは、北朝鮮きたちょうせんとの協力きょうりょく関係かんけいふかめるあら条約じょうやく締結ていけつけて話し合はなしあ可能かのうせいがあるとしています。

そして経済けいざいエネルギー分野ぶんや協力きょうりょく北朝鮮きたちょうせんからロシアへの労働ろうどうしゃ派遣はけんなど議題ぎだいなるという見通みとおしめしました。

また「もちろん軍事ぐんじ技術ぎじゅつ協力きょうりょくれられるだろう。7つき上旬じょうじゅんにはワシントンでNATOの首脳しゅのう会議かいぎひらかれる」とべたうえで、ウクライナ支援しえん強化きょうかしている欧米おうべいがわ対抗たいこうするためにも北朝鮮きたちょうせんとさらなる軍事ぐんじ協力きょうりょくについて話し合はなしあ可能かのうせいがあると指摘してきしました。

北朝鮮きたちょうせんは5つき軍事ぐんじ偵察ていさつ衛星えいせい打ち上うちあげに失敗しっぱいするなか、ロシアからの技術ぎじゅつ支援しえんをさらにすすめたいねらいがあるとみられていて、これについてエフセーエフは「ロシアは宇宙うちゅう分野ぶんや世界せかい協力きょうりょくできるなに問題もんだいだったかわからないが、ロシアが協力きょうりょくしたら問題もんだいはや解決かいけつされるだろう」とべました。

そして通算つうさんで5はじまったプーチン大統領だいとうりょう外交がいこうについて「5就任しゅうにん、まず中国ちゅうごくった。その後そのご、ベラルーシ、ウズベキスタンにき、いま北朝鮮きたちょうせん、ベトナムにこうとしている。ロシアは、アメリカ敵国てっこくとみなす国々くにぐにふくまれるあら同盟どうめい運動うんどうのリーダーになろうとしている」とべ、アメリカへの対抗たいこうじく構築こうちくするため外交がいこう活動かつどう活発かっぱつさせていると指摘してきしています。


北朝鮮きたちょうせん ピョンヤンではプーチン大統領だいとうりょうむかえる準備じゅんび

北朝鮮きたちょうせん首都しゅとピョンヤンではプーチン大統領だいとうりょう受け入うけい準備じゅんびともみられる状況じょうきょう確認かくにんされています。

ロイター通信ろいた-つうしんによりますと、6つき13にちにピョンヤン中心ちゅうしんあるキム・イルソン(きむ日成いるそん広場ひろば撮影さつえいした衛星えいせい写真しゃしんからは、広場ひろば一角いっかく大型おおがた構造こうぞうぶつ設置せっちされたことがわかります。

キム・イルソン広場ひろばは、軍事ぐんじパレードやだい規模きぼ祝賀しゅくが行事ぎょうじなどひらかれる場所ばしょ韓国かんこく通信つうしんしゃ連合れんごうニュースはプーチン大統領だいとうりょうのために盛大せいだい公演こうえんひら可能かのうせいがあるとつたえています。

また、6つき13にちにピョンヤンの空港くうこう撮影さつえいした衛星えいせい写真しゃしんからは、民間みんかんをターミナル付近ふきんからはなれた場所ばしょ移動いどうさせているのも確認かくにんされました。

一方いっぽう、キム・ジョンウンそう書記しょき動静どうせいにも関心かんしんあつまっています。

キムそう書記しょきは、朝鮮ちょうせん労働党ろうどうとう幹部かんぶ学校がっこう開校かいこうしきへの出席しゅっせき今月こんげつ2にちつたえられたのを最後さいごに2週間しゅうかん以上いじょう動静どうせいについての報道ほうどう途絶とだえていて、北朝鮮きたちょうせん報道ほうどう分析ぶんせきしているラヂオプレスによりますと2週間しゅうかん以上いじょうなるのは、ことしはじめてだということです。


ベトナム ハノイの国際こくさい空港くうこうにロシア空軍くうぐん輸送ゆそう2

NHKは17にち、ベトナムの首都しゅとハノイの国際こくさい空港くうこうにロシア空軍くうぐんのイリューシン76がた輸送ゆそう2ちゅうしているのを確認かくにんしました。

この輸送ゆそうは、これまでもロシアの大統領だいとうりょう外国がいこく訪問ほうもんするさいに、訪問ほうもんさき専用せんよう車両しゃりょうなどはこんでいることでられています。

このため、調整ちょうせいすすめられているプーチン大統領だいとうりょうのベトナム訪問ほうもんにむけた準備じゅんび一環いっかんとみられています。


はやし官房かんぼう長官ちょうかん地域ちいき安保あんぽ環境かんきょう 一層いっそうきびしさしている」

はやし官房かんぼう長官ちょうかん午後ごご記者きしゃ会見かいけんで「訪問ほうもん可能かのうせいについて政府せいふとしてこたえる立場たちばにはないが、一般いっぱんろんとして、ロ朝間あさま軍事ぐんじてき連携れんけい協力きょうりょく強化きょうかなどふくめ、わが国わがくに取り巻とりま地域ちいき安全あんぜん保障ほしょう環境かんきょう一層いっそうきびしさをしているとかんがえられる」とべました。

そのうえで「引き続ひきつづ情報じょうほう収集しゅうしゅう分析ぶんせきおこなとともに、関連かんれん国連こくれん安保理あんぽり決議けつぎ完全かんぜん履行りこうふくめ、アメリカ韓国かんこくをはじめとする国際こくさい社会しゃかい緊密きんみつ連携れんけいしていく」とべました。


プーチン大統領だいとうりょう側近そっきん訪朝ほうちょうがいい結果けっかもたらすと期待きたい

ロシアのプーチン大統領だいとうりょう側近そっきん対外たいがい情報じょうほうちょうのナルイシキン長官ちょうかんは17にち公開こうかいされた国営こくえいタス通信たすつうしんインタビューで「われわれはロシア大統領だいとうりょう北朝鮮きたちょうせん訪問ほうもんがいい結果けっかをもたらすと期待きたいしている。訪問ほうもん十分じゅうぶん準備じゅんびされている」とべ、プーチン大統領だいとうりょう北朝鮮きたちょうせん訪問ほうもんへの期待きたいしめしました。

そのうえで「西側にしがわからなんらかの挑発ちょうはつ行為こういおこなわれることを予期よきする必要ひつようある」とべました。

ナルイシキン長官ちょうかんはことし3つき下旬げじゅん北朝鮮きたちょうせん首都しゅとピョンヤンを訪問ほうもん北朝鮮きたちょうせん秘密ひみつ警察けいさつトップ、リ・チャンデ国家こっか保衛やすえしょう会談かいだんしていて、このさいにプーチン大統領だいとうりょう北朝鮮きたちょうせん訪問ほうもんについても意見いけんわした可能かのうせいがあるとみられていました。


ロシアと北朝鮮きたちょうせん 軍事ぐんじ協力きょうりょく強化きょうか推し進おしすすめる

ロシアと北朝鮮きたちょうせんは、歴史れきしてきにつながりのふか伝統でんとうてき友好国ゆうこうこくですが、ロシアがウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこうはじめてから急速きゅうそく接近せっきんし、軍事ぐんじ協力きょうりょく強化きょうか推し進おしすすめています。

北朝鮮きたちょうせんは、ウクライナ侵攻しんこうはじめたロシアに対にたい当初とうしょから一貫いっかんして全面ぜんめんてき支持しじする立場たちばしめしてきました。

一方いっぽう、ロシアは欧米おうべいがわとの対立たいりつふかめるなかで、ミサイルの発射はっしゃ繰り返くりかえ北朝鮮きたちょうせん立場たちば理解りかいしめうごつよめます。

ロシアは過去かこには、北朝鮮きたちょうせんかく・ミサイル開発かいはつ非難ひなんしていましたが、おととし、2022ねんおこなわれた、国連こくれん安全あんぜん保障ほしょう理事りじかいでの北朝鮮きたちょうせんへの制裁せいさい決議けつぎをめぐり、中国ちゅうごくとともに拒否きょひけん行使こうししました。

さらに、北朝鮮きたちょうせんに対にたいする制裁せいさい実施じっし状況じょうきょう調査ちょうさしてきた国連こくれん安保理あんぽり専門せんもんパネルについて、ことし3つき任期にんき延長えんちょうする決議けつぎあんにロシアが拒否きょひけん行使こうししたことで活動かつどう停止ていしすることになりました。


ロシアと北朝鮮きたちょうせん首脳しゅのう会談かいだん 両国りょうこく接近せっきん際立きわだたせる

両国りょうこく接近せっきんぶりをとく際立きわだたせることになったのが去年きょねん9つき、キム・ジョンウンそう書記しょきがロシアを訪問ほうもんしておこなわれたプーチン大統領だいとうりょうとの首脳しゅのう会談かいだんです。

2019ねん以来いらいおよそ4ねんはんぶりとなる2かい首脳しゅのう会談かいだんは、ロシア極東きょくとうのアムールしゅうあるボストーチヌイ宇宙うちゅう基地きちおこなわれ、りょう首脳しゅのう軍事ぐんじ技術ぎじゅつ協力きょうりょくについても協議きょうぎしました。

また、キムそう書記しょきは、戦闘せんとうなど製造せいぞうする航空こうくう工場こうじょうや、ロシア海軍かいぐん太平洋たいへいよう艦隊かんたいおとずれ、軍事ぐんじ分野ぶんやでの両国りょうこく接近せっきんぶりを鮮明せんめいにしました。

ロシアはウクライナ侵攻しんこう長期ちょうきするなか不足ふそく指摘してきされた砲弾ほうだんなど北朝鮮きたちょうせんから調達ちょうたつしているとされ、ことし1つきには、北朝鮮きたちょうせんから供与きょうよされた弾道だんどうミサイルがウクライナへの攻撃こうげき使つかわれたとして、欧米おうべい諸国しょこく日本にっぽん両国りょうこく非難ひなんしています。

またおな1つき、ウクライナ国防省こくぼうしょう高官こうかんは、ロシアにとって北朝鮮きたちょうせんが「最大さいだい武器ぶき供給きょうきゅうこくになっている」という認識にんしきしめしました。


北朝鮮きたちょうせんもとめる見返みかえ

一方いっぽう北朝鮮きたちょうせんが、そうした供与きょうよ見返みかえりのひととして、ロシアにもとめているとされているのが、ミサイル関連かんれん宇宙うちゅう分野ぶんやなどへの技術ぎじゅつ支援しえんです。

韓国かんこく情報じょうほう機関きかんは、北朝鮮きたちょうせん去年きょねん11つきはじめて成功せいこうした」と発表はっぴょうした軍事ぐんじ偵察ていさつ衛星えいせい打ち上うちあげで、ロシアから技術ぎじゅつ支援しえんけたと指摘してきしています。

さらに、北朝鮮きたちょうせんは5つき軍事ぐんじ偵察ていさつ衛星えいせい打ち上うちあげをふたた強行きょうこうし、失敗しっぱいしましたが、韓国かんこく複数ふくすう専門せんもんは、この打ち上うちあげで使つかわれた新型しんがたエンジンについて、ロシアの技術ぎじゅつ支援しえんきゅうきょ導入どうにゅうすすめられた可能かのうせいがあるという見方みかたしめしています。

ソース:NHK ニュース