News
Show Furigana

新型しんがたコロナ はつの「定点ていてん把握はあく」による全国ぜんこく感染かんせん状況じょうきょう あつろうしょう発表はっぴょう

2023-05-19 06:25:30

avatar
新型しんがたコロナの「5るい移行いこうともない、厚生こうせい労働ろうどうしょうは、指定していした医療いりょう機関きかんからの「定点ていてん把握はあく」による全国ぜんこく感染かんせん状況じょうきょうはじめて発表はっぴょうしました。
5つき14にちまでの1週間しゅうかんの1医療いりょう機関きかんたり平均へいきん患者かんじゃすうは2.63にんで、まえしゅうの1.46ばい増加ぞうかしていて、厚生こうせい労働ろうどうしょうは「4つき以降いこうゆるやか増加ぞうか傾向けいこうつづいている」としています。

全国ぜんこくやく5000の医療いりょう機関きかんからのしゅう1かい報告ほうこく

新型しんがたコロナの感染かんせんしょうほうじょう位置いちづけが「5るい」に移行いこうしたことにともない、厚生こうせい労働ろうどうしょう流行りゅうこう状況じょうきょう把握はあく方法ほうほうをすべての感染かんせんしゃ報告ほうこくもとめる全数ぜんすう把握はあく」から、指定していした全国ぜんこくおよそ5000の医療いりょう機関きかんからのしゅう1かい報告ほうこくをもとにした「定点ていてん把握はあく」に変更へんこうしました。

1医療いりょう機関きかんたり平均へいきん患者かんじゃすう2.63にん 前週ぜんしゅう1.46ばいぞう

19にちは「定点ていてん把握はあく」による全国ぜんこく感染かんせん状況じょうきょうはじめて公表こうひょうされ、5つき14にちまでの1週間しゅうかん報告ほうこくがあった患者かんじゃすうわせて1まん2922にんでした。

また、1つの医療いりょう機関きかんたり平均へいきん患者かんじゃすうは2.63にんでした。

厚生こうせい労働ろうどうしょうは、感染かんせん推移すいい分析ぶんせきするため、去年きょねん10つきから5つき7にちまでのしゅうごとの感染かんせんしゃすうについても「定点ていてん把握はあく」で集計しゅうけいなおしていて、それによりますと、まえしゅうくらべて1.46ばい増加ぞうかとなりました。

まえしゅうより増加ぞうかするのは6しゅう連続れんぞくで、厚生こうせい労働ろうどうしょうは「比較的ひかくてきひく水準すいじゅんではあるが、4つき以降いこうゆるやか増加ぞうか傾向けいこうつづいている。大型おおがた連休れんきゅう影響えいきょうあるので今後こんご推移すいい注視ちゅうししたい」としています。

都道とどう府県ふけんべつではおおじゅん
沖縄おきなわけんが6.07にん
石川いしかわけんが4.90にん
北海道ほっかいどうが4.36にん
新潟にいがたけんが4.30にん
山梨やまなしけんが4.22にんなどとなっていて
40の都道とどう府県ふけんまえしゅうより増加ぞうかしています。

新規しんき入院にゅういんしゃすう」の発表はっぴょう あらはじめる

厚生こうせい労働ろうどうしょうは「定点ていてん把握はあく」への移行いこうわせ、流行りゅうこう状況じょうきょう継続けいぞくてき把握はあくする指標しひょうひととして「新規しんき入院にゅういんしゃすう」の発表はっぴょうあらたにはじめました。

5つき14にちまでの1週間しゅうかんあら入院にゅういんしたひと全国ぜんこくで2330にんで、まえしゅうくらべて55にん減少げんしょうほぼよこばいとなり、厚生こうせい労働ろうどうしょう入院にゅういん必要ひつようひと急増きゅうぞうするような流行りゅうこう状況じょうきょうではないとしています。

過去かこデータ今後こんご流行りゅうこう把握はあくについて

定点ていてん把握はあく」は、患者かんじゃすう増減ぞうげん傾向けいこう水準すいじゅん把握はあくするために、指定していした医療いりょう機関きかん状況じょうきょう継続けいぞくてき監視かんししていく方法ほうほうで、新型しんがたコロナウイルスについては、都道とどう府県ふけん指定していした全国ぜんこくおよそ5000の医療いりょう機関きかんが、しゅうに1かい報告ほうこくおこないます。

厚生こうせい労働ろうどうしょうは「定点ていてん把握はあく」で、どの程度ていど流行りゅうこう状況じょうきょう把握はあく可能かのうかを検証けんしょうするため、これまでってきた「全数ぜんすう把握はあく」の感染かんせんしゃすうと、おな期間きかんちゅうに「定点ていてん把握はあく」で指定していした医療いりょう機関きかんから報告ほうこくされた患者かんじゃすうをもとに、全国ぜんこく総数そうすう推計すいけいしたデータ比較ひかくしました。

対象たいしょうとしたのは、いわゆるだい8」で感染かんせんひろがった去年きょねん10つきから5るい移行いこうする前日ぜんじつの5つき7にちまでの期間きかんで、統計とうけいじょうのばらつきのはば目安めやすとする10%以内いないであれば許容きょようされる範囲はんいだということです。

その結果けっか統計とうけいじょうのばらつきのはばは2.5%で、厚生こうせい労働ろうどうしょう全国ぜんこくでも都道とどう府県ふけんでも許容きょようされる範囲はんいだとしています。

そのうえで、比較ひかく対象たいしょうとした期間きかんについて「定点ていてん把握はあく」をおこなおよそ5000の医療いりょう機関きかんでの1週間しゅうかんごとの1医療いりょう機関きかんたり患者かんじゃすう集計しゅうけいなおして、参考さんこうとして公表こうひょうし、まえしゅう比較ひかくして傾向けいこう分析ぶんせきできるようにしています。

流行りゅうこう状況じょうきょう基準きじゅんデータ蓄積ちくせきないため当面とうめんつくれず

一方いっぽうで、おなように「定点ていてん把握はあく」をおこなっている季節きせつせいインフルエンザでは、「注意報ちゅういほう」や「警報けいほうなど流行りゅうこう状況じょうきょう基準きじゅんもうけていますが、新型しんがたコロナについてはデータの蓄積ちくせきがないため当面とうめん基準きじゅんつくれないとしています。

このため、流行りゅうこう状況じょうきょう継続けいぞくてき把握はあくする指標しひょうひととして、あらに「新規しんき入院にゅういんしゃすう」の発表はっぴょうはじめました。

厚生こうせい労働ろうどうしょう今後こんご、「定点ていてん把握はあく」による1医療いりょう機関きかんたり患者かんじゃすうや「新規しんき入院にゅういんしゃ」にくわえ、これまでも発表はっぴょうしていた「入院にゅういんしゃ」や「重症じゅうしょうしゃ」のかず推移すいいもみながら、流行りゅうこう医療いりょうひっ迫ひっぱく状況じょうきょう把握はあくしていくということです。
ソース:NHK ニュース