News
Show Furigana

温暖化おんだんか数十億人すうじゅうおくにん過酷かこく気象条件下きしょうじょうけんかに 研究者けんきゅうしゃらが警告けいこく

2023-05-27 07:10:02

avatar

地球温暖化ちきゅうおんだんかこのまますすめば、人類じんるい繁栄はんえいてきした気象条件きしょうじょうけん範囲はんいから数十億人すうじゅうおくにんはずれ、危険きけんあつさにさらされることになるとのあら研究結果けんきゅうけっか報告ほうこくされた。

えいエクセター大学だいがくのティモシー・レントン教授きょうじゅ中国ちゅうごく南京大学なんきんだいがくのシュ・チー教授きょうじゅひきいる研究けんきゅうチームが、科学誌かがくしネイチャー・サステイナビリティーに論文ろんぶん発表はっぴょうした。

チームこのなかで、世界せかい平均気温へいきんきおん現時点げんじてん予想よそうされているとお今世紀末こんせいきまつ産業革命前さんぎょうかくめいまえから2.7度上昇どじょうしょうした場合ばあい人間にんげんへの影響えいきょう予測よそくした。

気候変動きこうへんどう人口増加じんこうぞうか両方りょうほう考慮こうりょすると、2030ねんまでに世界せかいで20億人おくにん、90ねんまでには37億人おくにんが、人類じんるい繁栄はんえいてきした「気候きこうニッチ」のそといやられ、平均気温ねんへいきんきおんが29度以上どいじょうという過酷かこくあつさにさらされるという。

こうしたひとびと世界人口せかいじんこうの3ぶん1をめることになり、地球上ちきゅうじょう人間にんげんめる場所ばしょ変動へんどうして、人口分布じんこうぶんぷ一変いっぺんする可能性かのうせいあると、レントン教授きょうじゅ指摘してきする。

研究けんきゅうチーム世界せかい人口分布じんこうぶんぷ年平均気温ねんへいきんきおん関係かんけいしめしたデータによると、これまでもっとおお人口じんこう集中しゅうちゅうしてきたのは年平均気温ねんへいきんきおんが13地域ちいきで、27前後どぜんごもうひとつのピークがある

ソース:NHK ニュース