News
Show Furigana

AI活用かつようした「野菜やさいプリン」 ども野菜嫌やさいいや克服こくふく

2022-08-04 11:02:05

avatar

 電機大手でんきおおてのNECと、食品大手しょくひんおおてのカゴメがAIを活用かつようして、野菜やさい相性あいしょうのいい食材しょくざいわせたプリンをつくりました。
 ホウレンソウとココナッツ、トマトとクリームチーズ。野菜やさい使つかった6種類しゅるいのプリンは50万通まんとおりをえるレシピの情報じょうほうもと開発かいはつされました。
 AIが、さまざまな料理りょうり実際じっさい使用しようされる食材同士しょくざいどうしの「潜在的せんざいてき相性あいしょう」を判断はんだんしたということです。
 レシピを作成さくせいした「プルシック」・所浩史ところひろしシェフ:「“コーンにヨーグルト”、そういうわせでスイーツつくなんて、かんがもつかなかったので大変勉強たいへんべんきょうになりました」
 野菜やさいどもでも、74%は「きら野菜やさいある」ということで、NECとカゴメは「どもの野菜嫌やさいいや克服こくふくと、親子おやこコミュニケーション機会きかいにしてほしい」と、レシピを無料むりょう公開こうかいしています。

ソース:NHK ニュース