News
Show Furigana

いちまんにんおとこ熱気ねっき 伝統でんとうの「はだかまつり」 岡山おかやま

2020-02-15 22:49:53

avatar
play
姿すがたおとこたちがふくとされる、「宝木ほうぎ(しんぎ)」を奪い合うばいあ伝統でんとうの「はだかまつり」が15にちよる岡山おかやまおこなわれました。
岡山おかやまひがし西大寺さいだいじ観音かんのんいんおこなわれる「はだかまつり」は、姿すがたおとこたちがふくとされる、「宝木ほうぎ」を奪い合うばいあ伝統でんとう行事ぎょうじで、ことしで511かいむかえました。

15にちよる主催しゅさいしゃ発表はっぴょうおよそいちまんにんおとこたちが参加さんかし、かたんで「わっしょい、わっしょい」と掛け声かけごえしながらてら本堂ほんどうあつまりました。

本堂ほんどうでは「宝木ほうぎ」が投げ込なげこまれるいち時間じかん以上いじょうまえからおとこたちが身動みうごきがとれないほどひしめき合ひしめきあい、熱気ねっきつつまれました。

そして午後ごご10かりされ、ながさ20センチほどのつつじょうほんの「宝木ほうぎ」が投げ入なげいれられると、はげしい争奪そうだつせん繰り広くりひろげられ、「宝木ほうぎ」をうばおうとするおとこたちのおおきなうねりができていました。

宝木ほうぎてらそと持ち出もちだして「福男ふくお」となったのは、いずれ岡山おかやま市内しないから参加さんかしたふたつのグループでした。

このうち兄弟きょうだいさんにん参加さんかした牧野まきのただしひろしさん(37)は「兄弟きょうだい一緒いっしょ本当ほんとう心強こころづよかったです。毎年まいとし参加さんかしていて、ことしこそはという気持きものぞんだので本当ほんとうにうれしいです」とはなしていました。
ソース:NHK ニュース