Show Furigana
「具合が悪い家族がいたらどうするか」ハンドブックができる
2020-02-26 17:30:00

新しいコロナウイルスを広げないため、家で気をつけることを書いた「ハンドブック」を専門家が作りました。東北医科薬科大学のウェブサイトで見ることができます。
ハンドブックには、体の具合が悪い家族がいたらどうするか書いてあります。世話をする人は1人だけにします。世話をするときは、手袋やマスクをします。1日に何回も手を洗います。ウイルスがうつっていないかどうか知るため、世話をする人も1日に2回熱をチェックします。
具合が悪い家族と一緒に食事するときは、別々の皿を使います。服や布団などは、80℃のお湯に10分以上入れたあと洗います。部屋は、2時間に1回は窓を開けて、外の空気を入れます。
ソース:NHK ニュース