Show Furigana
新しいコロナウイルス 気をつけること(7)
2020-03-04 16:40:00

ウイルスがうつらないように、みんなが触る所を消毒することが大切です。ドアの取っ手やエレベーターのボタン、部屋の電気のスイッチ、電話などはウイルスがつきやすい所です。
消毒には「次亜塩素酸ナトリウム」が入った「漂白剤」などを使うといいです。漂白剤は、汚れた服を白くしたりする物です。よくわからない場合は、スーパーや薬屋の人に聞いてください。
消毒するときは、水に漂白剤などを入れて、薄めて使います。使ったら捨てるペーパータオルなどを使って、ウイルスがつきやすい所を拭きます。そのあと、水でぬらして絞ったタオルで拭きます。
薄め方などは、漂白剤の説明を読んでください。説明のとおりに、手袋をしたり窓を開けたりして、気をつけて使ってください。
ソース:NHK ニュース