Show Furigana
2019年の世界平均気温、過去2番目の高さ、WMO認定
2020-03-17 09:40:08

WMOによると、19年の平均気温は産業革命(18世紀)前の水準より1・1度上昇しました。南米沖の太平洋赤道域で、海面の水温が高くなるエルニーニョ現象が記録的に強く影響した16年に次いで高温になりました。直近の5年間(15~19年)、10年間(10~19年)のそれぞれの平均気温は、1850年に観測を始めてから最も暑かったと分かりました。
一方、洪水などの気象災害により移住を余儀なくされた人は、18年の1720万人を大きく上回り、2200万人に達する見通しです。ターラス氏は「(温暖化に伴って)雨の降り方も変わり、既にいくつかの国で深刻な影響をもたらしている」と指摘しました。
ソース:NHK ニュース