Show Furigana
ハワイ島でM6.9の地震 活発な火山活動続く
2018-05-05 03:24:17

活発な火山活動で知られるキラウエア火山が噴火したハワイ島で、日本時間の5日朝、マグニチュード6.9の地震がありました。ハワイ島では、地震が相次ぎ、火山活動も活発なままで、現地の防災当局は、注意を呼びかけています。
USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の5日午前7時半ごろ、ハワイ島南部を震源地とする地震がありました。震源の深さは5キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.9と推定されています。
ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、この地震で、ハワイ島の合わせて3か所で、15センチから40センチの津波を観測したということです。
また、現地のメディアによりますと、この地震で、ハワイ島内の数か所で土砂崩れが起きているほか、1400世帯が停電していますが、これまでのところ、けが人の情報は入っていないということです。
ハワイ島では、日本時間の4日正午前にキラウエア火山が噴火し、その前後から地震が相次ぎ、マグニチュード4以上の地震は合わせて11回起きていて、太平洋津波警報センターは引き続き、強い揺れが起きる可能性があるとしています。
ハワイの防災当局によりますと、新たな火口が開くなど火山活動は活発なままで、避難命令を出している火山の周辺地域には近づかないよう、呼びかけています。
ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、この地震で、ハワイ島の合わせて3か所で、15センチから40センチの津波を観測したということです。
また、現地のメディアによりますと、この地震で、ハワイ島内の数か所で土砂崩れが起きているほか、1400世帯が停電していますが、これまでのところ、けが人の情報は入っていないということです。
ハワイ島では、日本時間の4日正午前にキラウエア火山が噴火し、その前後から地震が相次ぎ、マグニチュード4以上の地震は合わせて11回起きていて、太平洋津波警報センターは引き続き、強い揺れが起きる可能性があるとしています。
ハワイの防災当局によりますと、新たな火口が開くなど火山活動は活発なままで、避難命令を出している火山の周辺地域には近づかないよう、呼びかけています。
ソース:NHK ニュース