Language
No data
Notification
No notifications
「お年寄としよりがだまされないためにチームを作つくりましょう」
九州きゅうしゅうから関東地方かんとうちほうまで とても強つよい雨あめに気きをつけて
夜よるから朝あさまで走はしる「夜行やこう」の特急とっきゅう JRが新あたらしい計画けいかく
伊勢神宮いせじんぐう 大おおきいヒノキの木きを運はこぶ式しき
2025年にせんにじゅうごねんの世界せかいのすごい投資家とうしかにアジアから15人じゅうごにん
新あたらしいiOS 26はいつ使つかえますか?
アメリカのサークル会社かいしゃ、株かぶを売うってたくさんのお金かねを集あつめる
長ながい間あいだ夫おっとを待まった妻つまの悲かなしい話はなし
レッドウッド国立こくりつ公園こうえんの一番いちばん高たかい木き「ハイペリオン」への立たち入いりができなくなりました
猫ねことネズミ
2018-05-07 17:00:00
政府せいふは、長崎県ながさきけんと熊本県くまもとけんにある「長崎ながさきと天草あまくさ地方ちほうの潜伏せんぷくキリシタン関連かんれん遺産いさん」をユネスコの世界遺産せかいいさんに推薦すいせんしています。日本にっぽんがキリスト教きょうを禁止きんししていた時代じだいに、隠かくれてキリスト教きょうを信しんじ続つづけた人ひとたちが祈いのったり戦たたかったりした12の建物たてものや場所ばしょです。長崎県ながさきけんにある国宝こくほうの「大浦天主堂おおうらてんしゅどう」という教会きょうかいや「原城跡はらじょうあと」という場所ばしょなどです。
ユネスコに協力きょうりょくしているイコモスは、12の建物たてものや場所ばしょを調しらべました。そして、世界遺産せかいいさんにする価値かちがあると政府せいふに伝つたえました。このため12の建物たてものと場所ばしょは、今年ことしのユネスコの会議かいぎで世界遺産せかいいさんになることが決きまりそうです。
政府せいふは「12の建物たてものや場所ばしょは、人口じんこうが少すくない町まちや島しまにもあるので、観光かんこうに来くる人ひとが増ふえるといいと思おもいます」と話はなしています。