Show Furigana
加計問題 衆参予算委集中審議 野党側は追及強める方針
2018-05-13 19:16:21

国会では14日、衆・参両院の予算委員会で集中審議が行われ、野党側は、加計学園の獣医学部新設をめぐり安倍総理大臣の関与がなかったのかただすほか、愛媛県の中村知事らを国会招致するよう迫るなど、追及を強める方針です。
国会では14日、衆・参両院の予算委員会で、安倍総理大臣らも出席して、集中審議が行われます。
この中で野党側は、加計学園の獣医学部新設をめぐり、柳瀬・元総理大臣秘書官が、先の参考人質疑で、学園関係者と総理大臣官邸で半年に3回面会したことを認めたことを受けて、「加計学園ありき」で手続きが進められた疑惑が深まったとして、安倍総理大臣の関与がなかったのか、直接ただすことにしています。
さらに、柳瀬氏の参考人質疑での説明と愛媛県の職員が、官邸を訪問した際に作成した文書に食い違いがあるとして、愛媛県の中村知事ら関係者を国会に招致するよう迫るなど、追及を強める方針です。
一方、与党側は、獣医学部新設の手続きが適正に進められたことを明らかにするため、国家戦略特区の認定過程などを改めて丁寧に説明するよう促すことにしています。
また、集中審議では、先週行われた日中韓3か国の首脳会議や来月12日に史上初の米朝首脳会談が行われるのを踏まえ、北朝鮮問題への対応をめぐっても議論が交わされる見通しです。
この中で野党側は、加計学園の獣医学部新設をめぐり、柳瀬・元総理大臣秘書官が、先の参考人質疑で、学園関係者と総理大臣官邸で半年に3回面会したことを認めたことを受けて、「加計学園ありき」で手続きが進められた疑惑が深まったとして、安倍総理大臣の関与がなかったのか、直接ただすことにしています。
さらに、柳瀬氏の参考人質疑での説明と愛媛県の職員が、官邸を訪問した際に作成した文書に食い違いがあるとして、愛媛県の中村知事ら関係者を国会に招致するよう迫るなど、追及を強める方針です。
一方、与党側は、獣医学部新設の手続きが適正に進められたことを明らかにするため、国家戦略特区の認定過程などを改めて丁寧に説明するよう促すことにしています。
また、集中審議では、先週行われた日中韓3か国の首脳会議や来月12日に史上初の米朝首脳会談が行われるのを踏まえ、北朝鮮問題への対応をめぐっても議論が交わされる見通しです。
ソース:NHK ニュース