News
Show Furigana

50ねん以上いじょうぜん予測よそく現象げんしょう 世界せかいはつ観測かんそく がった金属きんぞく電気でんきながと…

2018-05-21 19:09:53

avatar
play
磁石じしゃく性質せいしつあるがった金属きんぞくに、電気でんきながだけで温度おんどがったりがったりする現象げんしょう世界せかいはじめて観測かんそくしたと、日本にっぽん物質ぶっしつ材料ざいりょう研究けんきゅう機構きこうなどグループ発表はっぴょうし、コンピューターあたらしい冷却れいきゃく技術ぎじゅつなどにつながる可能かのうせいがあると注目ちゅうもくされています。
茨城いばらきけんつくばある物質ぶっしつ材料ざいりょう研究けんきゅう機構きこうグループは、わずかな温度おんど変化へんかはかれる最先端さいせんたん装置そうち使つかって、磁石じしゃく性質せいしつがある、カタカナのコのがたげられた「ニッケル」という金属きんぞくに、電気でんきながして温度おんど変化へんか測定そくていしました。

その結果けっか金属きんぞくがっている部分ぶぶんで、温度おんどがわずかにがったり、がったりして、電流でんりゅうえるほどその度合どあいが現象げんしょう世界せかいはじめて観測かんそくしました。

グループによりますと、この現象げんしょうぜろねん以上いじょうまえ存在そんざい予測よそくされていましたが、これまで観測かんそくされたれいはなく、電気でんきねつえる研究けんきゅう進展しんてんコンピューターあたらしい冷却れいきゃく技術ぎじゅつなどにつながる可能かのうせいがあると注目ちゅうもくされています。

物質ぶっしつ材料ざいりょう研究けんきゅう機構きこう内田うちだ健一けんいちグループリーダーは「ニッケルという身近みぢか材料ざいりょうにも、まだあたらしい物理ぶつり現象げんしょうねむっているんだとおどろきました。電気でんきながだけで、振動しんどう騒音そうおんもなくちいさいところに組み込くみこめるので、あたらしいねつ制御せいぎょ原理げんりにつながるとおも」とはなしていました。
ソース:NHK ニュース