News
Show Furigana

台風たいふうななごう 奄美あまみ大島おおしま西にし北上ほくじょう あすにかけ九州きゅうしゅう接近せっきん

2018-07-02 09:30:47

avatar
play
つよ台風たいふうななごう鹿児島かごしまけん奄美あまみ大島おおしま西にし海上かいじょうきたりにすすんでいて、奄美あまみ地方ちほうでは引き続ひきつづ暴風ぼうふうなど警戒けいかい必要ひつようです。台風たいふうさんにちにかけて九州きゅうしゅうちかづき、九州きゅうしゅう四国しこく中心ちゅうしん非常ひじょうはげしいあめほかおな場所ばしょあめ降り続ふりつづいて大雨おおあめなるそれがあり、気象庁きしょうちょうは、土砂どしゃ災害さいがいなど警戒けいかい避難ひなんのためのそなえをすすめるようびかけています。
気象庁きしょうちょう発表はっぴょうによりますと、つよ台風たいふうななごうは、午後ごごろくには鹿児島かごしまけん奄美あまみ大島おおしま西にし180キロ海上かいじょういち時間じかんに20キロのはやさできた北東ほくとうすすんでいるとみられます。中心ちゅうしん気圧きあつは965ヘクトパスカル、中心ちゅうしん付近ふきん最大さいだい風速ふうそくは35メートル最大さいだい瞬間しゅんかん風速ふうそくは50メートルで、中心ちゅうしんから半径はんけい90キロ以内いないでは風速ふうそく25メートル以上いじょう暴風ぼうふういています。

この時間じかん台風たいふうちか鹿児島かごしまけん奄美あまみ地方ちほうではかぜあめつよまっていて、奄美あまみ大島おおしま古仁屋こにやでは午後ごごよん時半じはんごろに26.8メートル最大さいだい瞬間しゅんかん風速ふうそく観測かんそくしました。奄美あまみ地方ちほうではにちよるおそくにかけて非常ひじょうつよかぜ見込みこで、最大さいだい風速ふうそくは25メートル最大さいだい瞬間しゅんかん風速ふうそくは35メートルと予想よそうされ、海上かいじょうだいしけがつづ見込みこみです。

また奄美あまみ地方ちほうではにちよるにかけてかみなりともなっていち時間じかんに50ミリ非常ひじょうはげしいあめそれがあり、さんにち夕方ゆうがたまでの24時間じかんあめりょうは、おおところで200ミリと予想よそうされています。気象庁きしょうちょうは、奄美あまみ地方ちほう暴風ぼうふう高波たかなみなど警戒けいかいするようびかけています。

一方いっぽう湿しめった空気くうき影響えいきょうで、東北とうほくから西日本にしにほんひろ範囲はんい大気たいき状態じょうたい不安定ふあんていになっていて夕方ゆうがたになって東北とうほく近畿きんきなど局地きょくちてき雨雲あまぐも発達はったつしています。

気象庁きしょうちょうのレーダーによる解析かいせきでは午後ごごよん時半じはんごろまでのいち時間じかんいずれ福島ふくしまけん昭和しょうわむら付近ふきん南会津みなみあいづまち東部とうぶ付近ふきんそれひのきえだむら付近ふきんおよそ100ミリから110ミリの猛烈もうれつあめったとられ、気象庁きしょうちょうは、災害さいがい危険きけんせまっているとして、気象庁きしょうちょうは「記録きろくてきたん時間じかん大雨おおあめ情報じょうほう」を発表はっぴょうしました。

これまでのあめで、福島ふくしまけん南会津みなみあいづまちひのきえだむら昭和しょうわむらでは土砂どしゃ災害さいがい危険きけんせいたかまっているとして、「土砂どしゃ災害さいがい警戒けいかい情報じょうほう」が発表はっぴょうされています。

台風たいふうこのあとも暴風ぼうふういきともないながら北上ほくじょうつづけ、さんにちひるすぎからよるおそくにかけて九州きゅうしゅう北部ほくぶ接近せっきんする見込みこです。今後こんごあめかぜ見通みとおです。九州きゅうしゅうでは、これから台風たいふう取り巻とりま雨雲あまぐもがかかり、いち時間じかんに50ミリから70ミリの非常ひじょうはげしいあめそれがあるほか西日本にしにほん中心ちゅうしん局地きょくちてき非常ひじょうはげしいあめるおそれがあります。

台風たいふう速度そくど比較的ひかくてきおそため、おな場所ばしょあめ降り続ふりつづいて大雨おおあめなるそれがあり、さんにち夕方ゆうがたまでの24時間じかんあめりょうは、いずれおおところで九州きゅうしゅう南部なんぶで350ミリ九州きゅうしゅう北部ほくぶ四国しこくで300ミリと予想よそうされています。その後そのごあめつづき、さんにち夕方ゆうがたからよんにち夕方ゆうがたまでの24時間じかんあめりょうは、四国しこく近畿きんきで200ミリから300ミリ、九州きゅうしゅう北部ほくぶで100ミリから200ミリ、中国ちゅうごく地方ちほうで100ミリから150ミリと予想よそうされています。

また九州きゅうしゅうでは海上かいじょう中心ちゅうしんこれからさんにちにかけて非常ひじょうつよかぜき、だいしけとなる見込みこです。さんにちにかけての最大さいだい風速ふうそく九州きゅうしゅう北部ほくぶで30メートル九州きゅうしゅう南部なんぶで25メートル、中国ちゅうごく地方ちほうで20メートル、最大さいだい瞬間しゅんかん風速ふうそくは30メートルから40メートルにたっする見込みこです。

気象庁きしょうちょうは、西日本にしにほんひろ範囲はんい大雨おおあめによる土砂どしゃ災害さいがいきゅうかわ増水ぞうすいひく土地とち浸水しんすい暴風ぼうふう高波たかなみ警戒けいかいするとともに、落雷らくらい竜巻たつまきなどはげしい突風とっぷうにも十分じゅうぶん注意ちゅういするようびかけています。

大雨おおあめ予想よそうされる地域ちいきでは、あらかじめ避難ひなん場所ばしょ確認かくにんをしておくなど避難ひなんのためのそなえをすすめてください。

気象庁きしょうちょうの「洪水こうずい警報けいほう危険きけん分布ぶんぷ」チェックを

大雨おおあめ予想よそうされるさいにチェックしてほしいのが、気象庁きしょうちょうホームページで公開こうかいされている「洪水こうずい警報けいほう危険きけん分布ぶんぷ」です。

この情報じょうほうは、去年きょねん7月しちがつ九州きゅうしゅう北部ほくぶ豪雨ごううのように水位すいい急激きゅうげき上昇じょうしょうする中小ちゅうしょう河川かせん洪水こうずい氾濫はんらん危険きけんせいはやめにしめものです。中小ちゅうしょう河川かせんは、おおきなかわちがって水位すいいけい設置せっちされていないかわおおく、事前じぜん危険きけんせい把握はあくするのがむずかしい場合ばあいあるからです。

気象庁きしょうちょうホームページのトップページの右側みぎがわある、「このあめ大丈夫だいじょうぶそんなとき危険きけん分布ぶんぷ」という「バナー」をクリックすると地図ちず表示ひょうじされ、拡大かくだいすると、水位すいいけい設置せっちされていない中小ちゅうしょう河川かせんふく全国ぜんこくまんかわ名前なまえほかそれぞれかわ現在げんざい危険きけんせい段階だんかい色分いろわけして表示ひょうじされます。

地図ちず右側みぎがわにはいろしめ意味いみしめされていて、危険きけんせいたかじゅんに「むらさき」、「薄紫うすむらさき」、「あか」、「黄色きいろ」、それに水色みずいろ」が表示ひょうじされます。

このうちむらさき」は、洪水こうずい氾濫はんらんなど重大じゅうだい災害さいがいがすでに発生はっせいしていてもおかしくない「きわめて危険きけん」な状況じょうきょうしめしています。そして番目ばんめの「薄紫うすむらさき」はさん時間じかんまでに洪水こうずい警報けいほう基準きじゅんおおきくえ、洪水こうずい氾濫はんらんきる可能かのうせいたか非常ひじょう危険きけん」な状況じょうきょうしめしています。

気象庁きしょうちょうが、九州きゅうしゅう北部ほくぶ豪雨ごううデータ分析ぶんせきした結果けっか、「むらさき」が表示ひょうじされるまえ氾濫はんらん発生はっせいし、すでに避難ひなん困難こんなんになっていた事例じれいがあったことから、気象庁きしょうちょうは、おそくとも危険きけんせい番目ばんめたか薄紫うすむらさき」が表示ひょうじされた時点じてんで、避難ひなん検討けんとうしてほしいとびかけています。

降水こうすい短時間たんじかん予報よほう」ではやめの避難ひなん

さらに、はやめの避難ひなん役立やくだ期待きたいされているのが、気象庁きしょうちょうがホームページで公開こうかいしている「降水こうすい短時間たんじかん予報よほう」です。

あめエリアやつよさを予測よそくするもので、これまでは予報よほうできる時間じかんろく時間じかんさきまででしたが、これを先月せんげつから15時間じかんさきまで延長えんちょうしました。

具体ぐたいてきには、これまでは午後ごごさん段階だんかいで、その午後ごごきゅうまでしか予報よほうできませんでしたが、これが翌日よくじつ午前ごぜんろくまで予報よほうできるようになりました。

このため、おおくのひとねむっている翌日よくじつ未明みめいからあさにかけて大雨おおあめ予想よそうされる場合ばあい前日ぜんじつ夕方ゆうがた段階だんかい安全あんぜん場所ばしょ移動いどうするなどはやめの避難ひなん役立やくだ期待きたいされています。

よんねんまえ平成へいせい26ねんきた広島ひろしま土砂どしゃ災害さいがいなど夜中やちゅうきゅうあめつよまってから避難ひなんするのはむずかしく、とくかわ沿やま沿いにんでいて、年寄としよからだ不自由ふじゆうほうがいる世帯せたいなどはあかるいうち避難ひなんはじめることが重要じゅうようです。

降水こうすい短時間たんじかん予報よほう」は気象庁きしょうちょうホームページのトップ画面がめんある今後こんごあめ」という表示ひょうじをクリックするとることができます。
ソース:NHK ニュース