Hiện Furigana
センバツ高校野球 組み合わせ抽せんはオンライン形式で実施
2021-02-10 10:20:12

3月、甲子園球場で開幕するセンバツ高校野球の臨時運営委員会が開かれ、新型コロナウイルスの感染対策として組み合わせ抽せんがオンライン形式で行われることになりました。
センバツ高校野球の組み合わせ抽せんについて、日本高野連=日本高校野球連盟などは、新型コロナウイルスの影響が広がる中、出場校が大会までのスケジュールを立てやすくするため当初の予定を前倒して2月23日に行うことを決めています。
10日の臨時運営委員会では組み合わせ抽せんの方法が話し合われ、出場校のキャプテンがリモートで参加するオンライン形式で行うことを決めました。
そして、同じ県のチームが決勝まで対戦しないように2校が出場する宮城・兵庫・奈良の合わせて6校は、ゾーン分けして抽せんしたうえで、残り26校の抽せんを行うことになりました。
また、選手宣誓は、大会1日目に登場する6校のキャプテンが抽せんをして決めるということです。
ことしのセンバツ大会は3月19日に開幕し、休養日も含めて13日間の日程で行われます。
10日の臨時運営委員会では組み合わせ抽せんの方法が話し合われ、出場校のキャプテンがリモートで参加するオンライン形式で行うことを決めました。
そして、同じ県のチームが決勝まで対戦しないように2校が出場する宮城・兵庫・奈良の合わせて6校は、ゾーン分けして抽せんしたうえで、残り26校の抽せんを行うことになりました。
また、選手宣誓は、大会1日目に登場する6校のキャプテンが抽せんをして決めるということです。
ことしのセンバツ大会は3月19日に開幕し、休養日も含めて13日間の日程で行われます。
ソース:NHK ニュース