Hiện Furigana
高校の新しい教科書が決まる 「自分で考えることが大事」
2022-03-30 16:40:00

来年4月から使うことができる高校の歴史や国語などの新しい教科書が決まりました。多くは、高校2年生が自分で選んで勉強する科目の教科書です。今年4月から、高校でどのように勉強するかの基準が変わるため、教科書も変わりました。
新しい教科書では、覚えることだけではなくて、どこに問題があるか生徒が自分で考えることを大事にしています。このため教科書では、先生と生徒が意見を言ったり、まちの人に話を聞いたり、写真や資料を使ったりするようになっています。新型コロナウイルスや、18歳から成人になること、ウクライナについて書いてある教科書もあります。
どの教科書を使うかは、8月の終わりまでに県や市の教育委員会などが決めます。
ソース:NHK ニュース