Hiện Furigana
イスラム教の「ハッジ」 日本のカプセルベッドで休む
2018-08-22 16:15:00

イスラム教の人がサウジアラビアのメッカとその近くへ祈りに行く「ハッジ」が始まりました。ハッジは、イスラム教の人が一生に一度はしなければならないことです。今年は世界中から230万人ぐらい集まっています。とても暑いですが、祈るために昼も夜も歩きます。
サウジアラビアの団体は、疲れた人が涼しい所で休むことができるように、日本のカプセルベッドを20台輸入しました。そして、メッカの近くの建物に置きました。

カプセルベッドは、長さ3m、高さ1mぐらいの箱のような形で、中で寝ることができます。エアコンもあります。1人3時間まで利用できて、お金はかかりません。
ハッジは24日ごろまで続きます。
ソース:NHK ニュース