Hiện Furigana
河野行政改革相 「行政改革目安箱」を一時受付停止
2020-09-18 01:53:10

河野行政改革担当大臣は、縦割り行政の弊害に関する情報を投稿してもらおうとみずからのウェブサイトに設けた「行政改革目安箱」について、予想をはるかに超える数の意見が寄せられたことからいったん整理をしたいとして、新たな投稿の受付を一時停止しました。

菅総理大臣が重視する規制改革をめぐり、河野行政改革担当大臣は、17日午後、みずからのウェブサイトに、縦割り行政の弊害に関する情報を誰でも投稿できる「行政改革目安箱」を設けました。
ところが、予想をはるかに超える数の意見が寄せられたことからいったん整理をしたいとして、18日未明に新たな投稿の受付を一時停止しました。
河野大臣は、NHKの取材に対し、「目安箱の開設からおよそ9時間で、3000件ほどの投稿があり、すべてを読むためにも一時的に受付を停止した。内閣府のウェブサイトには以前から『規制改革ホットライン』が開設されているので、そちらも活用してほしい」と述べました。
ところが、予想をはるかに超える数の意見が寄せられたことからいったん整理をしたいとして、18日未明に新たな投稿の受付を一時停止しました。
河野大臣は、NHKの取材に対し、「目安箱の開設からおよそ9時間で、3000件ほどの投稿があり、すべてを読むためにも一時的に受付を停止した。内閣府のウェブサイトには以前から『規制改革ホットライン』が開設されているので、そちらも活用してほしい」と述べました。
ソース:NHK ニュース