Luyện đọc
Hiện Furigana

新型しんがたコロナ 世界せかい感染かんせんしゃ 累計るいけいで4000まんにんえる

2020-10-19 11:50:54

avatar
新型しんがたコロナウイルスの感染かんせんしゃ世界せかい全体ぜんたい累計るいけいで4000まんにんえました。フランスなどヨーロッパ一部いちぶくにやロシアでは今月こんげつはいり1にち確認かくにんされるあら感染かんせんしゃがこれまででもっとおおくなるがあり、アメリカでもふたた感染かんせんしゃえていて、世界せかいてき感染かんせん拡大かくだい歯止はどがかからない状況じょうきょうつづいています。
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学だいがくのまとめによりますと、世界せかい全体ぜんたい新型しんがたコロナウイルスの感染かんせんしゃ累計るいけい日本にっぽん時間じかんの19にち午後ごご7時点じてんで、4006まん3546にんと、4000まんにんえました。

感染かんせんしゃもっとおおのはアメリカで815まん4936にんいでインドの755まん273にん、ブラジルの522まん4362にん、ロシアの140まん6504にんなどとなっています。

くなったひと世界せかい全体ぜんたいで111まん3909にんとなっています。

感染かんせん拡大かくだいふたた深刻しんこくしているのが、フランスやドイツ、イタリアなどヨーロッパ一部いちぶくにとロシアで、これらくにでは今月こんげつはいり、1にち確認かくにんされるあら感染かんせんしゃがこれまででもっとおおくなるがあります。

このためフランスでは、今月こんげつ17にちからパリなど夜間やかん外出がいしゅつ禁止きんしされ、ドイツでは地域ちいき感染かんせん状況じょうきょうおうじてひとあつまる場所ばしょマスク着用ちゃくよう義務ぎむするなど対策たいさく強化きょうかしています。

またアメリカでは、1にち確認かくにんされるあら感染かんせんしゃは7つきをピークに減少げんしょう傾向けいこうにありましたが、先月せんげつなかからふたた増加ぞうか傾向けいこうてんじています。

一方いっぽう累計るいけいで2番目ばんめおおインドと3番目ばんめのブラジルでは減少げんしょう傾向けいこうとなっていて、ふゆむかえる欧米おうべいふたた感染かんせんひろがる傾向けいこうにあります。

ジョンズ・ホプキンス大学だいがくのまとめでは、世界せかい全体ぜんたい感染かんせんしゃはWHO=世界せかい保健ほけん機関きかん新型しんがたコロナウイルスの検出けんしゅつ発表はっぴょうしたことし1つきから6つき累計るいけいで1000まんにんえるまでの期間きかんは166日間にちかんでしたが、その後そのご8つきの2000まんにんまでは44日間にちかん、9つきの3000まんにんまでは38日間にちかんそして今回こんかい、4000まんにんえるまでは31日間にちかんとなっていて、世界せかいてき感染かんせん拡大かくだい歯止はどがかからない状況じょうきょうつづいています。
ソース:NHK ニュース