Hiện Furigana
世界の警察音楽隊が銀座でパレード 6万人が見物
2016-10-10 06:37:08
日本と海外の警察の音楽隊が演奏しながら行進する催しが東京・銀座で行われ、買い物客などおよそ6万人がパレードを楽しみました。
音楽を通じて交流を図ろうと4年ぶりに日本で開催された催しには、警視庁や皇宮警察本部、関東地方などの警察本部のほか、パリ警視庁、ベトナム警察、ニューヨーク市警察の合わせて11の警察音楽隊、およそ420人が参加しました。
パレードは東京・銀座の「中央通り」で1キロ余りにわたって行われ、このうちベトナム警察は色鮮やかな民族衣装を着た女性警察官が演奏に合わせて踊りながら行進しました。
また最後に、ニューヨーク市警察の音楽隊がジャズの「聖者の行進」を笑顔で演奏しながら登場すると、沿道で足を止めたおよそ6万人の買い物客たちはリズムに合わせて手拍子をしたり、スマートフォンで撮影したりしてパレードを楽しんでいました。
幼い孫の兄弟と一緒に見ていた横浜市の60代の女性は「国ごとに制服や衣装が違うなど、警察にもお国柄が出ていて楽しめました。ベトナム警察の民族衣装がとてもすてきで印象に残りました」と話していました。
パレードは東京・銀座の「中央通り」で1キロ余りにわたって行われ、このうちベトナム警察は色鮮やかな民族衣装を着た女性警察官が演奏に合わせて踊りながら行進しました。
また最後に、ニューヨーク市警察の音楽隊がジャズの「聖者の行進」を笑顔で演奏しながら登場すると、沿道で足を止めたおよそ6万人の買い物客たちはリズムに合わせて手拍子をしたり、スマートフォンで撮影したりしてパレードを楽しんでいました。
幼い孫の兄弟と一緒に見ていた横浜市の60代の女性は「国ごとに制服や衣装が違うなど、警察にもお国柄が出ていて楽しめました。ベトナム警察の民族衣装がとてもすてきで印象に残りました」と話していました。
ソース:NHK ニュース