Hiện Furigana
特産の梨 地震で実が落ちる被害 鳥取 湯梨浜町
2016-10-22 07:22:45

鳥取県随一の梨の産地として知られる湯梨浜町では、地震の揺れで収穫前の梨の実が枝から落ちる被害が出ています。
湯梨浜町内の果樹園では今回の地震で特産の梨が枝から落ちる被害が相次ぎ、町によりますと、22日午前の時点で被害額は合わせておよそ3400万円に上っています。
このうち湯梨浜町野方の梨農家、山田正明さんの果樹園では、出荷を来月に控えた「愛宕(あたご)」という品種の梨が辺り一面に落ちていました。山田さんによりますと、地震前はおよそ7500個の実がなっていましたが、その6割以上が落下したと見られるということです。
実が大きく甘い「愛宕」は、お歳暮などの贈答品として人気がありますが、この時期はまだ実がかたく甘さも十分でないため、落ちてしまった梨は出荷できないということです。
山田さんは22日朝から、妻の桂子さんとともに落ちた梨の実を拾い集める作業に追われていました。山田さんは「先日の台風に続いて、地震でも被害を受けるとは思いませんでした。自然災害なのでしかたありませんが、収穫を目前にして残念です」と肩を落としていました。
このうち湯梨浜町野方の梨農家、山田正明さんの果樹園では、出荷を来月に控えた「愛宕(あたご)」という品種の梨が辺り一面に落ちていました。山田さんによりますと、地震前はおよそ7500個の実がなっていましたが、その6割以上が落下したと見られるということです。
実が大きく甘い「愛宕」は、お歳暮などの贈答品として人気がありますが、この時期はまだ実がかたく甘さも十分でないため、落ちてしまった梨は出荷できないということです。
山田さんは22日朝から、妻の桂子さんとともに落ちた梨の実を拾い集める作業に追われていました。山田さんは「先日の台風に続いて、地震でも被害を受けるとは思いませんでした。自然災害なのでしかたありませんが、収穫を目前にして残念です」と肩を落としていました。
ソース:NHK ニュース