Hiện Furigana
鳥取震度6弱 被害まとめ(22日午後11時)
2016-10-22 15:31:14
22日午後11時現在でわかっている鳥取県内の被害の状況です。
鳥取県によりますと、これまでに県内7つの自治体で合わせて16人がけがや体調不良で医療機関に搬送されました。
倉吉市では13歳の男子中学生が倒れたテレビで頭を打つなど5人が病院に搬送されたほか、北栄町では、老人福祉施設や認定こども園などで6人がけがをして治療を受けました。鳥取市の飲食店では30代の女性が調理中に足にやけどをして、病院に運ばれました。境港市では小学3年の男子児童が避難しようとした際に転倒し、右手の親指を骨折したということです。
このほか、22日の夕方には、湯梨浜町では地震で壊れた自宅の屋根を修理していた80代の男性が、足を滑らせて転落してけがをしたということです。
倉吉市では13歳の男子中学生が倒れたテレビで頭を打つなど5人が病院に搬送されたほか、北栄町では、老人福祉施設や認定こども園などで6人がけがをして治療を受けました。鳥取市の飲食店では30代の女性が調理中に足にやけどをして、病院に運ばれました。境港市では小学3年の男子児童が避難しようとした際に転倒し、右手の親指を骨折したということです。
このほか、22日の夕方には、湯梨浜町では地震で壊れた自宅の屋根を修理していた80代の男性が、足を滑らせて転落してけがをしたということです。
人的被害
鳥取県によりますと、これまでに県内7つの自治体で合わせて16人がけがや体調不良で医療機関に搬送されました。
倉吉市では13歳の男子中学生が倒れたテレビで頭を打つなど5人が病院に搬送されたほか、北栄町では、老人福祉施設や認定こども園などで6人がけがをして治療を受けました。鳥取市の飲食店では30代の女性が調理中に足にやけどをして、病院に運ばれました。境港市では小学3年の男子児童が避難しようとした際に転倒し、右手の親指を骨折したということです。
このほか、22日の夕方には、湯梨浜町では地震で壊れた自宅の屋根を修理していた80代の男性が、足を滑らせて転落してけがをしたということです。
倉吉市では13歳の男子中学生が倒れたテレビで頭を打つなど5人が病院に搬送されたほか、北栄町では、老人福祉施設や認定こども園などで6人がけがをして治療を受けました。鳥取市の飲食店では30代の女性が調理中に足にやけどをして、病院に運ばれました。境港市では小学3年の男子児童が避難しようとした際に転倒し、右手の親指を骨折したということです。
このほか、22日の夕方には、湯梨浜町では地震で壊れた自宅の屋根を修理していた80代の男性が、足を滑らせて転落してけがをしたということです。
建物被害
建物の被害では、北栄町で住宅など14棟が全壊したという情報が寄せられ、確認を進めているほか、三朝町や湯梨浜町でも瓦が落ちたり玄関の扉が開かなくなったりする被害が相次いでいるということです。
鳥取県によりますと、県内の自治体から報告されている住宅などの被害は295棟に上っているということです。
さらに、これまでに9つの自治体から学校などの公共施設や商業施設などでの壁のひび割れや天井の落下といった被害が報告されているということで、県が調査を進めています。
鳥取県によりますと、県内の自治体から報告されている住宅などの被害は295棟に上っているということです。
さらに、これまでに9つの自治体から学校などの公共施設や商業施設などでの壁のひび割れや天井の落下といった被害が報告されているということで、県が調査を進めています。
断水
倉吉市によりますと、市内の26か所で水道管の破損が見つかり、22日午後8時半の時点でおよそ1000世帯で断水が続いているということです。このため、23日も午前8時から給水車による給水活動が行われるということです。
ソース:NHK ニュース