Hiện Furigana
少年の主張全国大会 佳子さまも出席
2016-11-13 08:00:44

中学生が身近な体験を通じて意見を述べる「少年の主張全国大会」が、秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまも出席されて、13日東京で開かれました。
ことしで38回目を迎える「少年の主張全国大会」は、東京・渋谷区で佳子さまも出席されて開かれました。会場では、応募した55万5000人余りの中から選ばれた12人の中学生が、みずからの思いや意見を発表しました。
ことしは、福祉や障害者との関わりをテーマにした主張が多く見られ、中学1年生の男子生徒は、耳が不自由な祖父母に育てられた経験から「障害を特別視しないで互いに認め合うことが必要だ」と手話を交えて述べました。
また、最優秀の内閣総理大臣賞に選ばれた岐阜県関市の中学3年生、大見夏鈴さんも、自分の聴覚障害を個性と考え相手とのコミュニケーションを大切にしていると、手話を交えて語りました。
自身も手話を学び高校生による手話パフォーマンスの全国大会などで手話を披露している佳子さまは、中学生たちの主張に熱心に耳を傾けられていました。
ことしは、福祉や障害者との関わりをテーマにした主張が多く見られ、中学1年生の男子生徒は、耳が不自由な祖父母に育てられた経験から「障害を特別視しないで互いに認め合うことが必要だ」と手話を交えて述べました。
また、最優秀の内閣総理大臣賞に選ばれた岐阜県関市の中学3年生、大見夏鈴さんも、自分の聴覚障害を個性と考え相手とのコミュニケーションを大切にしていると、手話を交えて語りました。
自身も手話を学び高校生による手話パフォーマンスの全国大会などで手話を披露している佳子さまは、中学生たちの主張に熱心に耳を傾けられていました。
ソース:NHK ニュース