Hiện Furigana
政府「福島県の米などを買った人にポイントをあげる」
2016-12-22 11:30:00

福島県で作った食べ物は、2011年に原子力発電所で事故が起こってから、あまり売れなくなっています。福島県の米や牛肉の去年の値段は、日本の平均より10%ぐらい安くなりました。
政府は、関東地方のスーパーやインターネットの店などに、福島県の食べ物を売るための特別なコーナーを作ってもらうことにしました。そして福島県の食べ物を買った人にポイントをあげます。このポイントは、ほかの品物を買うときなどに使うことができます。
政府は、福島県の食べ物を売らないと言ったり、安すぎる値段で売ったりしている店がないかどうかも調べます。
政府は2017年度に約47億円を使って、この計画を進めようと考えています。
ソース:NHK ニュース