Hiện Furigana
立体駐車場から車転落 運転操作誤ったか
2016-12-31 19:02:34

31日、神奈川県横須賀市で、家族5人が乗った乗用車が立体駐車場から転落し、3人が死亡、2人が大けがをした事故で、警察は車を止めようとした際に操作を誤ったことが事故の原因ではないかと見て、誰が運転していたのかなどさらに詳しく調べています。
この事故は31日午後1時前、横須賀市小川町にある立体駐車場の5階から、家族5人が乗った乗用車が転落したものです。
この事故で、東京・世田谷区に住む廼島和彦さん(56)と妻の晶子さん(46)、和彦さんの母親で別の場所に住む、弘子さん(81)の3人が死亡し、廼島さんの16歳と11歳の息子2人も大けがをしました。
警察のこれまでの調べで、事故の1分ほど前、駐車場の入り口にある防犯カメラに、転落した乗用車と見られる車が入っていくのが映っていたことがわかりました。
その後、乗用車はバックしながら、高さ60センチある鉄製の転落防止用の柵を乗り越えて、フェンスごと転落したと見られています。
警察は車を止めようとした際に、操作を誤ったことが事故の原因ではないかと見て、誰が運転していたのかなど、さらに詳しく調べています。
この事故で、東京・世田谷区に住む廼島和彦さん(56)と妻の晶子さん(46)、和彦さんの母親で別の場所に住む、弘子さん(81)の3人が死亡し、廼島さんの16歳と11歳の息子2人も大けがをしました。
警察のこれまでの調べで、事故の1分ほど前、駐車場の入り口にある防犯カメラに、転落した乗用車と見られる車が入っていくのが映っていたことがわかりました。
その後、乗用車はバックしながら、高さ60センチある鉄製の転落防止用の柵を乗り越えて、フェンスごと転落したと見られています。
警察は車を止めようとした際に、操作を誤ったことが事故の原因ではないかと見て、誰が運転していたのかなど、さらに詳しく調べています。
ソース:NHK ニュース